中野再開発

中野再開発

2016年10月28日 (金)

事務所移転のお話 その5

Kitaguti

野村不動産の描く巨大プロジェクトは、正直どうも納得いかないのですね。
今まで誰も知らされていなかったのですからね・・・。


区役所の描く中野駅北口の絵です。

「駅前周辺はこんなにきれいになるのか・・・・」


そうは思っていたもの、まさに駅に隣接するタワー・・・・。
駅直結のタワーであれば資産価値は高いですからね。
数万人規模のアリーナもあればなおさらです。


「話が違うのではないでしょうか。」


でもちょっと冷静に考えてみてください。
数万人規模のアリーナが出来ても駅直結だったら、
中野周辺で食事するとか、一杯やっては行かないのですね。
何のための再開発かなのですね・・・。


開発業者はよいでしょう。
巨額のマネーが手に入りますから・・・。
区役所も事業者に「丸投げ」するのではなく、
中野区民や地元企業のためにも知恵を出してもらいたいものです。
しかも、巨額の利権ができてくるのですから・・・。


ただ一点危惧していることは、
前にアップした中野駅のホームの工事なのですね。
南北通路ができるのは10年以上かかると
言われていますね。
ホームの通路ができなければ、アリーナ建設何て
まさに「絵に書いた餅」


今の中野駅では仮に1万人規模のコンサートなんかやったら
ホームから転落する人が出るかもしれないですからね・・・。

2016年10月27日 (木)

事務所移転のお話 その4

Nakanokitaguti


「吉田さん、野村不動産のHPに面白い写真が載っているよ。」

と野村不動産に勤める同期から教えてもらったのがコレです。
HPのトップページにでています。こちら


すごいですね。
四季の杜に建つビルが20階建ですから、これは50階建てくらいの
ビルなのでしょうか。

Nakanokitaguti_2


開発予定図を見るとこれです。
税務署も入るし、駅前の大きなNTTのタワー棟も入ります。
あの塔を取り壊すのは巨大な費用が掛かるのでしょうね・・・・。
今作ろうとしている駅前の地下駐輪場はいったいどうなるのでしょうか?
また取り壊すのでしょうか・・・・。


こんなお話聞いたことがなかったのですね。
先日の報道では、
「中野区と野村不動産を代表企業とするグループ(野村不動産、清水建設、
住友商事、東急不動産、ヒューリック)が協定書を締結したのですね。

中野区はこれら企業体に再開発を依頼したことになるのですね。

HPの資料をよく読むと、
「区有地等を活用した再開発事業により、新区庁舎整備費用のみならず、
アリーナ整備費用の確保による健全な事業を目指します。」
そうバッチリ書いてあります。

どれくらいの事業費なのでしょうか?
区や都は予算ださなくてもよいということなのでしょうか?
「豊洲問題」ではないですがこれはぜひキッチリ事前に
詰めていただきたいところですね。

まあ・・・ビックリポン!!(ちょっと古い?)

2016年9月 2日 (金)

事務所移転のお話 その3

1


年初に
「今年は再開発の影響で引っ越します!」

とアップしていながら、その後まったくフォローしていなかったのですね。

「移転先はどこなんですか?」

最近よく聞かれます。
ご心配おかけしてすいません。

ただ、なかなか進展していなかったというのが
正直なところです。

年初にこの図をアップして、

「ちょうどエスカレータの入り口付近に当ビルは該当するので
立ち退かなければならないのです・・・」

いろいろとご説明しております。
区画整理事業の認可が下りている以上、地権者はそれに従わなければ
ならないのですね。

当事務所も中野の発展のためということで、やむなく移転を
決意したのでした。

その区画整理事業に伴う換地処分の決定がいよいよこの9月中には
下りる予定だと開発業者の方からお聞きしました。
それで来月以降、移転の動きが本格化するのでしょう。


でもここで新たな情報が入りました。


「中野駅西口改札・駅ビルに関し、基本設計を行った結果、
軟弱な地盤や、予想以上に工事費用が掛かるため工期が
大幅に遅れる事が判明しました。
工事着手から開設まで10年~12年かかるということです。」

これは地元議員さんからの情報なので間違いないのでしょう。


構想図でいうところの駅ビルですね。
線路内でこんな大きなビルは簡単には建設できないと
いうことなのでしょうか。


そうなると移転の時期はどうなのでしょうか。
中野区長に直接お伺いしたところです・・・。

2016年1月15日 (金)

事務所移転のお話 その2

「先生!どこに引っ越すのですか?」

年初に発表したせいでしょうか。
ここ数日いろいろな方から聞かれております。
いきなり発表してしまったからなのですね。
すいません。もう少し詳しく事の経過をご報告しておきましょう。

先日アップしたとおり、昨年の7月に官報で
「土地区画整理法」という法律で確定したのでしたね。
そのより4か月前に、都市計画が決定されたのですが、
その平成27年3月6日付で決められた事業概要をアップしておきます。

Photo

これが設計図です。
茶色の線は「区画道路」です。
左側の旧桃園小学校跡地を中心にかなり太い道路ができるのですね。
ただこの道路が環状七号線では抜けてはいないのですね。
よって道路は整備されても、交通の便がよくなるとは、
正直思えないのですね。


Photo_2


道路が整備されて、その上に建設されるのが、
赤く色づけされた「商業施設」3棟。
黄色が「住宅棟」2棟。
当事務所あたりは、ただ取り壊されて駅前広場となります。


それでその開発によって、旧小学校はむろん、既存のビルや住宅は取り壊されて
その新しくできるビルに移転することが、本来の「区画整理事業」ですね。
法律的には「換地処分」と言われ、地権者(つまり土地・建物所有者)は
新しくできるビルに等価交換される・・・・。

よって、いままでそういうビルに入居していたテナントも
新しくできるビルに移る・・・。
つまり、当事務所も新しくできあがったビルに移転できる・・・。


そうなると私は思っていたのですが、
どうやら違ったのです・・・・。

2016年1月 6日 (水)

今年のテーマは「変革」と「チャレンジ」!! その2

事務所の移転について、年初に当たって皆様にキチンと
ご報告しておこうと思います。

まず、中野区のHPから。
この図を見てください。

Photo


中野駅周辺の再開発の全体図です。
中心の西側南北通路があると思いますが、
この南側の出口が、ちょうど当事務所の所在するビルに
あたっているのです。


Photo_2


この絵の方が分かりやすいでしょうか。
南北通路の南側出口にエスカレーターができるらしいのですが
このエスカレーターに当ビルがあるのですね。
よって、当ビルは取り壊される予定らしいのです。


「土地区画整理法」という法律の名にもとに
実は昨年から始められています。


568c5e8b


これは平成27年7月13日付の官報です。

国土交通大臣名で事業認可がおりているのですね。
施行者の名前は「独立行政法人都市再生機構」
中野区ではありません。


平成27年7月13日から平成36年3月31日までの期間。
この中野区3丁目周辺が大規模な開発がされるのです。


駅前で非常に便利で良かったのですが、仕方がないですね。
地元に発展に協力するためには、移転も致し方ありません。
区画整理事業という法律ですから、
否応なしに移転しなければならない・・

2013年11月 6日 (水)

中野が変わる!(中野再開発計画)その16

ブログであまり政治ネタはやらないことにしていますが
中野区長から、再開発のお話を聞いてきたのでアップします。

地元中野税理士会と中野区長と年に一回くらい会議があるのですね。

やはり「中野再開発」というのは一番興味が
ありますからね。
それをぜひ聞きたかったし、一方で区長としても、
ここ数年の再開発の成果を「自慢げに」話していました・・。

北口にセントラルパークができ、
明治大学と帝京平成大学ができたのはアップした通りですが、
確かに人の流れが変わったということです。
中野区の昼間人口が増えたのは間違いないようです。


それで今後の中野駅の今後の開発のお話なのですが、
どうもJR側はこれで対応十分だと考えているみたいですね。
朝のラッシュアワーに改札がかなりあふれかえっていますが
降りた人がホームから降りられなかったというケースは
まだないからだそうです。

本来の計画では、西側に南北空中通路ができて、
西口ができる予定なのですね。

Dsc_0564


ちょうどこのあたり、現在は駐輪場がありますね。
中野区役所と中野サンプラザの間に道路がありますが、
それを延長したあたりになります。


ただそれがいつかということが問題なのですね。
区長のお話では、まだまだ先のようですね。
ちょっとがっかりしたので、もう少し区長に頑張ってもらって
早く進めてほしいですね。

それと、区役所と中野サンプラザを取り壊して、
一体開発するお話なのですが、これもまだ先のようです。
問題は区役所の移転先なのですが、今年度中には決まるそうです。
多分、現在の中野体育館あたりになるのでしょうか・・・。

区役所が移転すれば、中野サンプラザも取壊し、
劇場一体型の複合商業施設ができるのでしょうね。

それがいつかというのも興味深いお話なのですが、
東京オリンピックが行われる2020年に間に合わせてほしいと
笑いながら話していました。
まあ、その頃は別の区長になっているはずでしょうから・・・・?


あと、面白いお話も聞きました。
中野税務署が現在の中野法務局の場所に移転する話が
あったのですね。
そうなるとあの土地は、ぜひ中野区が買いたいと
区長は考えていたようです。
ただ残念ながら中野法務局の新宿への移転がうまくいかなくて
白紙になったそうです。

これは誠に残念・・・。

2013年5月17日 (金)

中野が変わる!(中野再開発計画)その15

中野再開発の経済効果について、その特集雑誌で
区長が述べていました。
これはどう捉えられていいのか、じっくり考えてみてください。


・・・2万人の昼間人口増というインパクトを区長は
どのようにお考えですか?・・・(雑誌のインタビューに答えて)

「2万人の人に1日1000円を使ってもらうと2000万円。
10日で2億円、1年で約70億円の経済効果があります。
その楽しい思い出を作ってくれれば、他の人を連れてくるわけで、
2万人が4万人、4万人が6万人となれば経済効果は
飛躍的に大きくなります・・・・」


ちょっと「めまい」がしましたね。
大変失礼ながら、区長はたかだか70億円の経済効果としか
考えていないのでしょうか?

昼間人口の増加とは、学校やオフイスができることによって、
中間の、つまり9時5時の人口が増えるということですね。
その間に一人1000円の経済効果しか考えていないということは
「昼飯代」くらいしか期待していないのでしょうか?

キリンビールの方々や、明治大学の学生さんが、それこそ昼飯に
社員食堂や学生食堂でしか食事しなかったら、地元中野には
何にもカネを落とさなくなります。
それこそ経済効果ゼロです。

このあたり結構「カラクチ」に書いておきます。
実はこの4月から、確かに人は増えたものの、中野の「実体経済」は
何も変わっていないのです。
特に当事務所のある中野南口は逆に悪くなったみたい。

「北口ばっかりきれいになってズルイね・・・」

春の「閑古鳥」の鳴く南口で、そんな声すら聞こえます。

中野北口の飲み屋が多少繁盛しているのは、中野駅北口が
ずいぶんきれいに、かつ便利になったので、中野で途中下車する人が
増えたからです。安くてうまい立ち飲み屋も結構増えましたから・・・。

区長さんはきっと北口に飲みに行ったことないから、
分からないでしょうね。

申し訳ないですが、経済効果は70億円どころではないはずです。
区民や中野区で商売する人はもっと大きな経済効果を
期待しているはずです。
それこそ1000億、2000億円規模があってしかるべきです。
東京駅や渋谷駅、新宿駅の開発を見たことないのでしょうか?
そんな発想もないのでしょうか?

丸井の元社長さんも雑誌に登場していましたが、
正直、丸井に期待するところも多いのですけどね。

「丸井本店と区役所を等価交換して、北口に複合ビルを建築させてください。」

そんな社運をかけた一大プロジェクトをやったら、経済効果は本当に数千億の
お話になるのですけどね。それこそ区長自ら

「私が杉並区と合併を推進させますから、区役所の跡地を開発しましょう」

こんなことを言えたら、彼は今後、都知事くらいには
楽になれるのと思うのですけどね・・・!?


(文中の意見は、憲法21条「言論の自由」に基づき
記載しております・・!?)

2013年5月16日 (木)

中野が変わる!(中野再開発計画)その14

先月、テレビ東京の人気番組「アド街っく天国」で中野が
紹介されていましたね。
中野北口の再開発で、今や注目の「中野」。

昨日地元の信用金庫の方が言っていましたが、先日売り出された
北口のあるマンションが、即日完売になったそうです。
いずれ住みたい街「ナンバーワン」になるのでしょうね。
(現在は吉祥寺に次ぎ2位らしい)
それだけ今や大人気の中野です。

Nakano

昨日、日経新聞の広告に、「東京人 別冊 中野を楽しむ本」を見つけ
即買ってみました。
何だかうれしいですね。雑誌の特集にもなるくらいなんて・・・。

キリンビールの社長と中野区長の対談が乗っていましたが、
知らなかったのは社長も今中野に住んでいるのですね。
中野の発展のために、キリングループに本当に期待したいですね。

作家の椎名誠さんも、中野にお住まいなのだそうです。
彼のお勧めの「ショットバー」が紹介されていましたが、
何と当事務所のそばです。
今度行ってみようかと思っています。
椎名さんに会えたりすると楽しいですね・・・。

Iruka


その他お勧めスポットの紹介あり、実に楽しい雑誌なのですが、
何よりもご紹介しておきたいのは、歌手のイルカさんの記事。
イルカさんは我々の世代以上にとっては、
「伝説の歌姫」ですからね。
彼女はなんと「中野生まれ、中野育ち」なのです!

これは本当に知りませんでした。
名曲「なごり雪」のイメージから、きっと東北生まれかと
思っていたら違うのですね。
(ファンの皆様すいません。なごり雪はかぐや姫の曲ですから
こんなことは当然ですね・・・)

現在私が住んでいるそばで育ち、小学校はなんと谷戸小学校!
学校終わると、紅葉山公園か城山公園で遊んでいたと聞いてびっくりです。
(ローカルな話題ですいません。)

中学、高校は東京文化学園(現在の新渡戸文化学園)。
ここも私のマラソンコース上で、すぐそばです!
ファンの間ではよく知られているご主人であった故神部和夫氏とのロマンスも
この中野だったそうです。
これは読んでいて泣けます。


現在は女子美(これも中野の隣)で客員教授もやっているそうですから、
ギターケースを持った?イルカさんにいつか中野で会いそうですね。

皆さんもイルカさんに会いに、「楽しい街 中野」に
来ませんか・・・。

2013年4月 8日 (月)

中野が変わる!(中野再開発計画)その13

中野再開発のネタはずっとアップし続けてきましたが
やはりこの4月の変化をお伝えしなければいけませんね。

中野通りの名物の桜も散って、春の嵐もおさまったので、
暖かい春の到来です。
なんだかウキウキしますね。
着慣れていないフレッシュマンを見るたびに春を感じます。

アベノミクスの効果はまだ定かではないでしょうけど、
中野の経済は少し上向いてきているのでしょうか。
やはり急に華やいできたように思います。
人が増えましたからね。

Dsc_0202


写真は私がよく行く、「セントラルパーク・サウス棟」
ここの2階のレストラン街がお気に入りだったのですが、
お昼はもう人でごった返して、長い行列が出来たりしています。
ここの「神南カレー」が好きで良く行っていたのですが、
OLさんの情報網はすごいですね。
かなり遠くからもきているようで、なかなか入れない。
昼休みのわずか一時間で、長時間並んではいるのももったいないので
残念ながらパスしてしまいます・・・。


中野経済にとって、昼間人口が増えるのはよいことではないでしょうか。
明治大学と平成帝京大学の授業が始まればもっと学生さんも
増えてくるのでしょうね。

実は、先週末にある会合の懇親会が中野であったのですが、
飲食店の予約が取れないくらい、どこも混んでいました。

ところで、中野にキリンビールの本社が来たことで、
やはりビール業界は大変でしょうね。
キリンの営業マンが軒並み飲食店を回っているという情報を得ました。

キリンを入れることで売上が伸びれば飲食店としては
キリンに切り替えるてくるところもでてくるのではないでしょうか。

他社は大変でしょうね。
でもビール業界の営業マンが夜な夜な営業で回ることで、
どこの飲食店も売上が伸びるのでしょうね・・・。


最後に最近よく言う中野の自慢話。

「中野にはニューヨークと同じ香りがするのですよ。」

なぜなら、
「ブロードウエイとセントラルパークができたから・・・。」

2012年12月 3日 (月)

中野が変わる!(中野再開発計画)その12

大好評!中野再開発シリーズです。
本当にこのネタをアップするとどういう訳か
アクセスが伸びます・・・。
それだけ中野が注目されているということでしょうか。


マラソンファンの私として、これだけはご紹介したいところが
できました!
なんと「ランナーズ・ステーション」が中野にできたのですね。

Nkanorunste


写真で分かりますでしょうか?
かなり広いスペースです。
正式名称は
「アンダーアーマー ランナーズハウス中野」

セントラルパークの南棟の一階にできました。
中野駅からだと飲食店街を抜けた一番奥です。
もう明治大学の隣と言ったらよいでしょうか。
写真では青い工事用のシートが写っていますね。
あれが現在明治大学の工事中のところです。

実際はアンダーアーマーのランニング洋品の販売店なのですが
早朝7時から夜の21時まで開店していて、
更衣室とシャワールームがあるランナーズ・ステーションが
中にあるのですね。

会員になると一回500円です。(ビジターは700円)
皇居あたりのランナーズ・ステーションより安そうですね。
毎月の会員になると1ヶ月3000円です。
これは激安ですね。

覗いてみて、思わず店員さんに聞いてしまいました。
「どこ走るのですか?」と。

ホームページに出ていたのがこれです。

Runste_2


ただ現在は大学周辺は工事中なので、
Aコース(630メートル)とBコース(820メートル)しか
走れないみたいです。
一周一キロもないのでしたら、ちょっと物足りないでしょうか。
ただ現実に来春に大量のサラリーマンがこのセントラルパークに
入居して、さらに大学生が多数通うようになると、走れるのでしょうか?
専用のランニングコースがある訳でもないので
ちょっと不安ですね。

でも今度走ってみたいですね。
きれいな公園を走るのは気持ちが良いですよ。
わざわざ皇居まで行かないで済みますしね。

いよいよ中野のランニングクラブ「中野夢走会」を
本格的に募集しましょうか。
ご一緒に夢に向かって走りませんか・・・。