« 定額減税 その7 | トップページ | 熱海へGO(碁) »

2024年6月 5日 (水)

定額減税 その8

Hp3

 

「定額減税によって住宅ローン控除が減ると

懸念されている」

 

と弥生会計では発表してしまったのですね。

業界ナンバーワン!天下の「弥生会計」のサイトですね。

こちら

4月にアップされた記事でしたが、定額減税が開始される直前の

5月30日付で更新されてます。

 

 Hp2

 

私も弥生給与を使っているので

年末調整もこれで計算するところが

多いのです。

だから、ソフト開発者から

「これおかしくない?」

と気が付いてしまったのでしょうね・・・。

 

 

Hp6

 

 

しかも監修者が元国税局の税理士です。

当然情報は取っているのでしょう。

これは信じてよさそうですね。

森永さんではないですが

「ザイム真理教」ではなさそうです・・・!?

 

脚色なしにそのままアップします。

 

Hp1

住宅ローン控除は、昨日アップした

川内家のようにまさに「子育て世代」が

多いのです。

所得も確かにそれほど高くはないけど

今回減税額が多い方もいるでしょう。

Hp4

Hp5

 

令和6年6月以降については

どうやら詳細には決まっていないようですね。

 

 

しかしまた悩みますね。

住宅ローン控除をしている方の

定額減税をどうするか問題。

 

あとこれ書くと不動産業界から

かなり怒られるかもしれないですが

「今からマンション買うと損なのか?」

これが本当だったら大変なことになりますからね・・・。

 

「子育て支援」

 

と金科玉条のごとく、今まで政府がいっていたことが、

まったくのウソになりますからね。

政権がひっくり返ってしまうかもしれないですから。

 

今政府は慌てて取り扱いを、慎重に検討しているのでしょうか・・・。

« 定額減税 その7 | トップページ | 熱海へGO(碁) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 定額減税 その7 | トップページ | 熱海へGO(碁) »