長野県高遠城址公園の桜
実は週末に車飛ばして、長野県に桜を
見に行ってきたのですね。
高遠城址公園の桜は有名ですね。
長野県伊那市にあります。
高速の中央道から諏訪インターを降りて
山越えのコースを走ると意外に
近いのですね。
ところどころに桜も咲き誇り、
快適なドライブコースです。
高遠城址公園に訪れたのはこれで
3度目。
最初訪れた時はもうピークを過ぎたころ。
2度目に長野マラソンの後に寄ってみましたが
完全に葉桜でした。
今回は4月の上旬に行こうと思っていたのですが
遅くなってしまったのです。
でもちょうど先週天気が悪くなったので
なんと!ドンピシャの満開の時に
行けることができたのです。
これは正直奇跡的なことですね。
ただ、やはりそれは観光客だけでなく、
地元の方も大量に訪れていたせいが
大にぎわい。
早朝に訪れたのにも関わらず、
なんと、城に入るまで1時間もかかってしまいました。
城跡ですから城はないのです。
山全体が桜なのですね。
写真を何枚も取りましたが、
この美しさはちょっと表現できないですね。
すいません。
本当に圧巻の桜でした。
こんな桜は正直初めて・・・。
日本にもこんな素晴らしいところがあるのです。
« 3年ぶりの税理士会囲碁大会 | トップページ | 書いてはいけない その5 »
コメント