ふるさと納税で紅葉狩り
自称「ふるさと納税の親善大使」として
お勧めのご提案です。
旅行のギフト券というのも「アリ」ですね。
昨年実は初めてふるさと納税宿泊ギフト券を
やってみたのですね。
人に勧める前に自分で実践して確かめようと
思ったからです。
お勧めは、ずばり「星野リゾート」の宿泊券です。
場所は限定されていて、京都市内。
今年も募集やっているのでアップしておきます。こちら
以前もご紹介しましたが、今年の10月から
制度見直しされて、食品などの還元率が
かなり悪くなりましたが、星野リゾートは
昨年同様3割のまま。
つまり、5万円の納税で1万5000円の
宿泊券がもらえます。
「星野リゾートというと1泊5万円もする
『高級ホテル』でしょ!」
そう言われるかもしれないですね。
確かに「星野や京都」もありますが、今回泊まったのは
「OMO京都祇園」。
このOMOシリーズは星のやの廉価版の位置づけ。
びっくりしたのは、大浴場も食堂もなく
なんと夕食は自分で作る鍋と朝食も
自分で焼くパン。
こんなホテル初めてでした・・・。
まあ泊まることはともかく、
京都は紅葉のピーク。
実はこの歳まで京都で紅葉なんて
見たことなかったのですね。
正直素直に感動しました。
この写真ぜひご覧ください。
あとはノーコメント。
日本にもこんな素晴らしいところがあるのです。
ふるさと納税の新しい活用方法。
(瑠璃光院)
(常寂光寺)
(高台寺)
(宝筐院)
(二尊院)
« 所沢シティマラソン | トップページ | ベンチャー支援のためのアパート その1 »
コメント