いよいよインボイス制度スタート その5
インボイスが始まってもう1カ月余り。
まあそれほど混乱もないようですね。
10月はいろいろと
「請求書これでいいですか?」
というご質問を何社も受けましたが
皆様ある程度分かっていただいているようです。
ただ困ったことに、
「9月末までに登録申請したのですが、
まだ登録通知来ないのです・・・」
これ実際にあったのです。
私も8月末に登録申請しても
11月すぎても来ないお客様がいらっしゃいました。
本来なら2週間ほどで登録通知がくるはずでしたが、
どうしてこないかというと、
たまたま最近本店移転した会社なのです。
登記簿と突合しているらしく、この場合は遅くなるみたいです。
所轄税務署に電話して登録の有無を確認してしまいました。
でも親切にそこも教えてくれました。
その後数日で登録完了。
こんなケースあるみたいですね。
国税庁のサイトから見つけました。 こちら
その場合にどうしたらら良いのかです。
事前にインボイスの交付が遅れる旨を先方に伝え、
通知後にインボイスを交付する
通知を受けるまでは登録番号のない請求書等を交付し、
通知後に改めてインボイスを交付し直す
通知後にすでに交付した請求書等の関連性を明らかにした上で、
インボイスの不足する登録番号を書類やメールでお知らせする
こうしなさいと言っています。
得意先が決まっている商売ならいいですが、
小売店は困りますね。
不特定多数を相手にしていますし、
「一見」のお客さんもいるでしょう。
「なんだ~。この店インボイスくれないの?」
文句言われるかもしれませんね。
この絵で分かりますね。
「インボイス発行事業者の登録申請中」
の張り紙でも貼っておくようです。
登録後にホームぺージに掲載ですね。
もしくは後日問い合わせあったら
誠意をもって番号を教えてあげるということ
なのでしょう。
インボイスの番号を書いてある割引券を
差し上げるのはどうでしょうか。
またこれならどうでしょうか。
「後日この領収書をお持ちください。
インボイスの番号のスタンプ押しますので
その際は飲食代から1割サービスします」
どうでしょうか・・・。
インボイスなんかに負けるな!!
« ホームページリユーアル大作戦 | トップページ | いよいよインボイス制度スタート その6 »
コメント