« チョコザップ入会! | トップページ | 税理士の料理番 その98 »

2023年11月 2日 (木)

チョコザップさっそく行ってみました!

Dsc_2061

「入会しました!」

 

といって行かないのもと思い、

早速初日から行ってみました。

当事務所から歩いて5分程。

中野駅から7分の距離。

午後6時半くらいに行きましたが、

仕事帰りのサラリーマンがたくさんいました。

なんと!ワイシャツで筋トレしている人、

OL風の女性がかかとの高い靴のままで

筋トレ・・・。

 

ちょっとカルチャーショックを受けましたね。

「やる気マンマン」の私は着替えとシューズまで

持っていきましたがこれ必要ないかもしれません。

まあ、時代は変わりましたね。

 

何より入口はスマホでピッ!

スマホ持っていないとスポーツジムに行けない

時代なのですね。

しかし本当に従業員がいない・・・。

 

「初めて利用するのに使い方分からないよ・・・」

 

と文句言おうと思っていたら

何となくできました。

 

トレーナーがいないとできなさそうな

ベンチプレスなんてありませんから。

簡単な筋トレマシーンを種類。

あとは普通の腹筋台で腹筋。

軽いストレッチ。

これにて終了。

なんと滞在時間20分くらい。

ほとんどの方も20分~30分ですね。

トレッドミルをじっくりやればもっとやれそうですが

ランナーの私はあれ嫌いなのですね。

走るのは早朝朝日を浴び、小鳥のさえずりを

聞きながら走るのが何より楽しいから。

 

見ていたら、マシーン一台だけで帰っていったOLさんも

いました。

恐るべしですね。

 

私も実は30年も前のお話ですが、

中野の駅前に初めてティップネスができた時に

会員になりました。

当時で確か月1万円くらいでしたでしょうか・・。

あの頃仕事が忙しくて、せいぜい土曜日に

月に2回くらいの利用。

結局あまりにも行かないのでやめてしまいました。

 

「着替える必要なし」

「従業員がいない」

「受付もスマホでピッ」

「利用料金も定額のサブスク」

「24時間利用可能」

 

なかなか新しいビジネスモデルですね。

極端なお話ですが、毎日15分だけ利用するのも

ありなのでしょう。

 

しばらく通ってみようかと思っております。

マラソンのタイムにご期待ください・・・・(!?)

« チョコザップ入会! | トップページ | 税理士の料理番 その98 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« チョコザップ入会! | トップページ | 税理士の料理番 その98 »