« 巨峰の丘マラソン | トップページ | インボイスと消費税発刊!! その8 »

2023年9月20日 (水)

インボイスと消費税発刊!! その7

1_20230920105901

 

いよいよ10月まであと10日。

日々インボイスのご指導しております。

 

「大事な点は基準期間の売上高はいくら?」

 

これを把握してから指導しなければ

間違ってしまうのですね。

3つのバーがありますね。

 

①1000万円

②5000万円

③1億円

 

①1000万円は消費税の免税点

②5000万円は簡易課税の摘要可能な売上

このあたりは分かるでしょうけど、では

③1億円は何でしょうか?

ここも大事なのですね。

 

2_20230920110001

 

 

これは令和5年度改正で設けられたところ。

「少額特例」というものですね。

「1万円未満の仕入や経費は6年間インボイスは不要」

なのですね。

ご存じでしょうか?

でもこの恩恵にあずかれるのは

簡易課税が適用できる事業者は関係なので

つまり、5000万円以下は関係ないのです。

基準期間の課税売上高が5000万円超1億円以下

ということになりますね。

意外に限定されています。

もちろん、基準期間の売上高が5000万円以下であっても

簡易課税を適用しない事業者は該当しますので

ぜひこの少額特例の恩恵を享受してください。

 

 

« 巨峰の丘マラソン | トップページ | インボイスと消費税発刊!! その8 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 巨峰の丘マラソン | トップページ | インボイスと消費税発刊!! その8 »