熱海へGO(碁)
久しぶりの囲碁ネタですね。
しかも税理士会の熱海囲碁旅行。
このブログで調べたらなんと!4年ぶり。
2019年6月に行って以来ですから、
まさにこのコロナ禍ではまったく行かなかったのです。
大挙して東京税理士会の御一行様が
ニューフジヤホテルへ。
4年ぶりの熱海駅はすごい人です。
しかも若い人ばかり。
今や熱海は若者の街。
インスタ映えしそうな、ソフトクリームやシュークリーム店で
大行列。
また海鮮丼の店やラーメン店でも大行列。
何だかうれしくなりましたね。
しかし、今の若い人に「五月みどり」分かるのでしょうか・・・。
ところで肝心の囲碁。
1回戦、苦手とする先生。
がっちり打たれ序盤から苦戦。
何とか乱戦に持ち込んで薄氷の勝利。
これで流れに乗ったのでしょうか。
2回戦、3回戦と勝利。
あと1勝。
決勝は初対戦の先生です。
これは序盤から相手のミスで優勢に。
そのまま押し切り勝利!
何と優勝!!
それこそ何年ぶりでしょうか。
優勝するとつい喜んでこのブログで
書き込むのですが、ちょっと見つかりませんね・・・。
2018年11月13日のブログで優勝の記事を
見つけました・・・。こちら
ということは5年ぶり??
コロナかがあったので3年間はまったく大会は
開かれなかったので、きっとそうなのでしょう。
しかし、世の中が戻ってきてうれしいですね。
私の腕ももう少し戻ってほしい・・・・!?
楽しい週末でした・・・。
« 正直不動産で「新しい資本主義」 その2 | トップページ | 正直不動産で「新しい資本主義」 その3 »
コメント