川崎月例
ついに30回連続です!
これが公式ホームページの「連続賞」
大事なのは「連続」なのです。
一番下に書いてありますね。
「通算賞はありません」
ですから、一度でも走らなかったら
ダメなのです。
15回目でも「自慢げに」アップしましたが、
「ナンバー入りシャツ」
がうれしかったのですね。
この大会は、このナンバー入りのシャツを着て
走っている人が実に多いのですね。
ですから、やっと仲間入りできたような
感じですね。
そこから続けて、なんと通算30回!ですね。
表でお分かりのとおり、
30回連続はトロフィーです。
うれしいですね。
62年も「無駄に」生きていながら
トロフィーなんかもらうことは
なかなかないですからね。
受付してすぐ聞きました。
「今日で30回目です!」
「どうぞこちらへ」
と大会の本部に案内されたのですが、
さすがにまだトロフィーはできていないのですね。
「次回用意しておきます」
また楽しみができましたね。
ただ本日の天気予報は
「午前中土砂降り」
よって、いつもと違って5キロの部の参加。
何度も走って分かっているのですが、
10キロの部で雨に降られると
本当にきついのです・・・。
1キロラップ。5分26秒。
なかなかいい出だしですね。
ここから上げるつもりでしたが、
結構キツイ。
最近「スピード練」していないから、
すぐばれるのですね。
キロ6分台へ。
折り返して少し上げるつもりが、
まだキツイ。
最後の1キロだけ上げてみました。
5分30秒を切る感じ。
結局29分20秒。
このあと天気が怪しくなってきたので
これにて気持ちよく終了。
30回連続記念を
矢向の志楽の湯。
温泉後の極楽ビールで乾杯!!
« テレビ出ました! その10 | トップページ | 中野区民ニュースに出ました! »
コメント