« メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その2 | トップページ | メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その4 »

2023年5月10日 (水)

メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その3

もう少しコワーキングルームを

ご紹介しましょう。

 

まずWIFIですね。

  

 20230501-085809_20230510101701

コレです。

NTTの「ギガらくWi-i」ですね。

 

NTTのHPより。

 

20230510-090058

 

最新のハイエンド6を設置。

24時間使い放題。

 

あと入退室管理は「アケルン」

を設置しました。

これもHPヨリ

「Akern Rro」です。

 

20230510-090348

コレですね。

 

コワーキングルームにさすがに管理人スタッフを

常時設置することはまったく考えておりません。

コストかかりますからね。

外部貸し出ししない理由もそこにあります。

 

よって入退室をコレで管理ですね。

 

20230510-090713

 

「無人化・省力化」

 

のためです。

 

20230510-090729

 

面白いのはICカードで入退室ができるのですね。

手持ちのICカードなら何でもいいのです。

私はいつも使っているスイカVISAカードに

しています。

 

20230510-090729_20230510101901

 

ebから即時に鍵権限の付与ができるのですね。

カード発行に経費が掛からないのもポイントです。

 

20230510-090608

これを使おうと思ったのは

実はこのためなのですね。

 

「正確な利用時間」が分かるのです。

「24時間自由に使ってください」

となると、たくさん使った人と、

まったく使わなかった人とで不公平では

ないかと考えたのですね。

 

このコワーキングルームで「正直」儲けるつもりもないので

WIFI使用料、電気代、水道代など使った金額を

全部算出してそれを利用時間ごとに按分出来たら、

まさに「正直不動産」ではないでしょうか。

 

これから電気代や水道代の値上げラッシュですね。

起業したばかりの方にとっては、

一人で全部払ったら大変ですけど

皆で助け合って払えたらそれはそれで

よいのではないでしょうか・・・。

« メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その2 | トップページ | メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その4 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その2 | トップページ | メゾンKAKINOKI「未公開情報!」 その4 »