« キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その5 | トップページ | キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その6 »

2023年3月27日 (月)

川崎月例

Dsc_1742

 

朝から雨ですね。

テンション下がります。

それでも29回連続出場ですからね。

来月は30回の記念!

なんとトロフィーがもらえるのです。

そのためにも絶対今日は走らなければ

いけないのですね。

 

でも会場到着した9時の時点で、古市場陸上競技場の

トラックはもうすでにぐちゃぐちゃ・・・。

まあ仕方ないですか。

9時30分スタートの5キロの部へ。

 

深く帽子をかぶりレインコート着こんで

雨対策はバッチリ。

 

1キロラップ。5分30秒。

いい感じ。

でもやはり雨の中では走りにくい。

しかもレインコート着ているせいか

強烈に蒸し暑い・・。

がくっとスピードが落ちました。

 

折り返して2キロ。6分13秒。

本日はここまででした。

 

雨の中必死に走りますが、

スピードが上がってこない。

 

3キロラップ。5分56秒。

どんどん落ちます・・・。

 

いつもの10キロなら楽に走れるのに、

雨の中の5キロでもキツイ。

4キロ6分45秒。

 

でもここから上げてみました・・・。

 

ゴール。30分48秒。

最後は5分30秒。

 

しかしキツイ5キロでした。

雨が激しくなってきたので本日はこれにて終了。

来月はいよいよ「前人未踏の?」30回連続記録へ。

 

20230327-084038

« キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その5 | トップページ | キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その6 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その5 | トップページ | キーエンス解剖 最強企業のメカニズム その6 »