« 新しい資本主義で賃上げ? | トップページ | こりゃ多摩ラン »

2022年8月 5日 (金)

飲食店にもイノベーション!

20220805-091134

最低賃金で働かせている分野とされっている

「宿泊業や飲食サービス業」

はこの10月から大変なことになるではと、正直危惧しております。

 

お約束通りに最低賃金を上げていただけなら大変ですね。

きちっと売値に価格転嫁しないと、人件費の上乗せ分すら

払えなくなるのです。

 

根本的なことを見直さなければならないのでしょうね。

今朝テレビ見ていたら、無人販売店のことやっていました。

 

私の家のそばにも最近できましたが、24時間無人の店舗ですね。

このコロナ禍でも店舗は拡大しています。

 

人が接客しないことに対して、このコロナ禍で自然と

慣らされてきているのではないでしょうか。

 

20220805-084319  

 

面白いお店をネットで見つけましたので

ご紹介しましょう。

「50席を一人で回す奇跡の居酒屋」

ですね。

 

 

本当に従業員を使っていなくてオーナー一人でやっているお店です。

 

「本当かよ~?」

 

思わずダウンロードしてしまいました。

名古屋にある居酒屋です。

50人も入るお店ですから、相当広いのです。

しかも調べたら名古屋駅のモール出口から徒歩3分の駅近ですから

結構な家賃を払っているのでしょう。

 

この店を2015年からずっと一人で回してきたそうです。

でもこのコロナ禍でもなんとか生き延びているようです。

これは非常に参考になるお話ではないでしょうか。

 

このオーナーがこのお店を思いついた転機が面白い。

テレビで、廃業寸前のパン屋のお話の特集を見たのです。

 

「メニューをぐっと絞ってカツサンド、タマゴサンド、

野菜サンド3種類に絞ったら、行列のできるお店になりました」

 

これを聞いて思いついたのが

 

・単品を全て無くす

・コース料理+飲み放題メニューにする

・飲み物はすべてセルフサービスにする

 

結果的にこの居酒屋のメニューは基本2つ。

・料理コース+飲み放題2時間3000円

・料理コース+飲み放題3時間4000円

 

いたってシンプルですね。

大事なのは「飲み物はすべてセルフサービス」だから

従業員はいらないのですね。。

 

持ち込み料も無料で何を持ち込んでもいいそうです。

 

20220805-084819

 

それと極めつけはコレ。

豆乳プリンにメッセージ。

 

なかなかのアイデアですね・・・。

参考になるでしょうか。

 

「洗い場ロボット」と「配膳ロボット」を補助金で購入するくらいの

思い切った、イノベーションは飲食店には絶対必要なのです・・・。

« 新しい資本主義で賃上げ? | トップページ | こりゃ多摩ラン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新しい資本主義で賃上げ? | トップページ | こりゃ多摩ラン »