緊急事態宣言が続くコロナ禍の中の緊急事態
豪雨被害に心よりお見舞い申し上げます。
こんなお盆はかつてあったでしょうか。
コロナ禍で緊急事態宣言が続いているのに
一向に収まる兆しがありません。
お盆の帰省でより拡散拡大しているのかもしれませんね。
何より東京では日に5000人超が罹患・・・。
そしてこの豪雨ですからね。
まだまだ雨もやみそうにもなく、また先日の熱海で起こった悲劇が
繰り返されないことを祈るばかりです。
いろいろ問い合わせが多いので、アップしておきますが
吉田事務所は、今年夏季連続休暇はありません。
ただ、これだけ東京の感染者が爆発的に拡大しているので
職員は一部在宅勤務を奨励しております。
決算等でご迷惑にならないように、吉田が毎日出勤して
対応しております。
あとこれも問い合わせが多いのでアップしておきますが、
「月次支援金の確認」も続けております。
「料金取るのですか?」
と必ず聞かれますが、もちろん無料です。
ただ今後東京の感染者がさらに急増した場合に
どうするか真面目に考えております。
というのも、「事務所的にロックダウン」した方がよいのかどうか、
真剣に考えておるからです。
政府は今後どうするのでしょうか。
因みに税理士会からは何も連絡も指導もありません。
もちろん、医師会の方々と比較しては申し訳ないでしょうね。
医療従事者の方々に心より感謝とともにエールを
送りたいと思います。
よろしくお願いいたします。
« 小説8050 その3 | トップページ | 税理士の料理番 その71 »
コメント