« 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その4 | トップページ | 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その5 »

2021年6月28日 (月)

川崎月例

Dsc_0984

 

 

これで9カ月連続!

あと一回で10か月到達!

 

緊急事態宣言が明け「やるき満々」で参加。

でも朝から雨の予報。

台風が来ているので崩れるというお話だったので

早々に5キロの部に参加。

10キロは雨だと思っていたのですね。

 

ただ異常に蒸し暑い。

宣言明けのせいかもしれませんが、参加ランナーも多い。

目標は27分台としてスタート。

以前は25分を切ったことがあったのですが、

現状の自分の走力を評価してキロ5分30ペースを

目標でしょうか。(ちょっと弱気・・・)

 

最初の1キロは5分31秒。

いつものロケットスタートは無理でした。

暑くて息苦しい・・・。

2キロ5分43秒。

 

いつもの課題ですね。

このあたりから上げられるといいのですけどね。

 

3キロくらいが一番苦しい。

 

5分48秒。ちょっとズルズル・・・。

 

3キロ半くらいで折り返し。

ここからまた上げないといけないですね。

でも4キロ5分51秒。

 

ラスト1キロ。

今日は踏ん張れませんでした。

きもちよく上げて終わりたかったのですけどね。

 

ゴール。

28分37秒。

 

 

今月から部門記録が出るとのこと。

部門18位!

 

「何だこれ!」

 

という感じですか。

部門というと60台部門ということになるのでしょうか?

来月からは部門1位を目指します!!

 

20210628-093605

« 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その4 | トップページ | 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その5 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その4 | トップページ | 誰も教えてくれない「役員社宅」による節税策 その5 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30