« こうすれば絶対よくなる! 日本経済 その8 | トップページ | 月次支援金受付スタート! その1 »

2021年6月16日 (水)

こうすれば絶対よくなる! 日本経済 その9

なかなか勉強になりましたね。

ただ本当に「消費税が0%」になるかどうかわ分かりません。

 

藤井先生本人も

「財務省が必死に抵抗します」

と認めているようにまず実現は不可能だろうと

予測しています。

 

「消費税を引き下げたい。検討してくれ、といっても

 せいぜい2%引き下げの8%だろう。

 だからこそ、何としても税率0%にする。

 8%や5%では話にならない。」

 

そこまで言わないとダメなのだそうです・・・。

はたして今後どうなるのでしょうか?

 

ただ、この対談でまったく触れなかった重要な問題が

あります。

どうしてでしょうか?わざと触れなかったのでしょうか。

そのあたり「税理士ブログ」らしく、きちんと突っ込んで

終りたいと思います。

 

消費税の「インボイス制度の問題」なのです。

コレも立派な増税なのですが、なぜ議論に上がらないのでしょうか?

 

藤井先生のお考えのように、

「繰り返される消費税増税により、

中小零細企業はカネをむしり取られてきた」

ということであるなら、

 

「インボイス制度こそ、貧乏人からカネをむしり取る制度である」

 

となぜハッキリ言わないのでしょうか。

 

「インボイス制度も増税」ということを

最後に説明しておきましょう。

これは当面の私自身のテーマにしようかと

思っておりますので・・・。

 

Photo_20210616095901

 

もうじきインボイス制度の受付が始まるのを

ご存じでしょうか?

国税庁ホームページを見るとこんなパンフレットが

アップされております。

今年の10月から登録が開始されるのですね。

 

「登録?何それ」

 

という方にスケジュールをアップしておきます。

 

Photo_20210616100001  

 

 

実際にインボイス制度が始まるのは

令和5年10月1日からです。

その2年前の今年の10月から登録開始ですね。

令和5年3月末までが登録期限です。

 

Photo_20210616100002

 

 

でも問題は国税庁のパンフのこのところ。

免税事業者は課税事業者にならないと登録できないのですね。

ということは、今まで売上が1000万円以下で、

免税事業者であった方が、わざわざ課税事業者に

ならなければならないのです。

 

Photo_20210616100003

 

国税庁のパンフレットには赤字で記載。

 

「申告が必要」

 

これ知らない方は驚きませんか?

申告するということは、はっきり「納税する」ということなのです。

 

まさに増税です。

つまり、いままで払わなくてよかった方も

登録するには、そのメリットを捨てて消費税を納税する必要があるのです・・・・。

 

ハッキリ書きます。

こういうのを

「国民からカネをむしりとる制度」

だと私は思うのです・・・。

 

コロナ後の日本は、はたしてどうなるのでしょうか?

とにかく「絶対よくしてほしい」と心から願います・・・。

 

(がんばれ! コロナが何だ!増税が何だ!シリーズ おしまい)

« こうすれば絶対よくなる! 日本経済 その8 | トップページ | 月次支援金受付スタート! その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« こうすれば絶対よくなる! 日本経済 その8 | トップページ | 月次支援金受付スタート! その1 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31