月間走行距離200キロ達成!!
嬉しいお知らせですね。
実は5月の月間走行距離がちょうど200キロとなり、
久々に200キロを突破しました。
そう書くと、
「『月間走行距離200キロ! 走る税理士!!』
とアップしているから当然でしょ!」
と突っ込まれそうですね。
以前は結構走っていたのです。
最高で7年前で270キロ超えたこともありました。
あの頃は夢中で走っていましたからね。
しかも疲れなかった・・・。
すいません。
正直に書きます。
最近は200キロも走れず、150キロ~160キロどまりが多かったのです。
しかもココ一年はコロナ禍でやたら忙しかったし。
しかし我ながらよく走ったと思います。
5月で走らなかった日がたった5日です。
ということは26日も走ったのですね。
雨の日が少なかったというのも距離が伸びた理由かもしれません。
あとお分かりの通り、大会もなかったので、
一日でハーフとか30キロ走るような「ドカ走り」も
まったくなかったのです。
いつものように毎朝8キロの「ゆっくりラン」
それでも200キロ走れるのですね。
あとそのうちこれも、「自慢げに」またアップしますが、
最近は走る前にじっくりストレッチすることにしています。
有名なYoutubeを見ながらじっくりと股関節と
肩甲骨のストレッチです。
時間にしてわずか10分ですが、走りに違いが出てきている感じもします。
それと何より疲れが残らないのですね・・・。
まあ、この緊急事態では当然会食もなしで毎日早めに就寝するのが
良いのかもしれませんね。
コロナのおかげと書くと怒られますが、
生活習慣がかなり改善された感じです。
「快食! 快眠! 快便!」そして「快走!!」
昨日アップした写真で結構突っ込まれましたが、
かなり痩せました・・・。
どうですか?コロナで落ち込んではいられません。
精神衛生にも非常に良いです。
「快走」を楽しみませんか!!
« 一時支援金狂騒曲 | トップページ | こうすれば絶対よくなる! 日本経済 その1 »
コメント