« 事業再構築補助金 概要発表! その1 | トップページ | スマホ脳 その1 »

2021年4月 5日 (月)

東京マラソン! 荷物預けなし!!

20210405-083055

 

先週、東京マラソンにエントリーできましたとアップしたら

 

「東京マラソンは荷物預けないのですね?」

 

というコメントをさっそくいただきました。

ありがとうございました。

 

本当に知らなかったのです。

そうなのですか・・・「荷物預けない」のですか!

これは衝撃の事実です。

 

エントリーができたと喜んでいただけで

参加要項すら真面目に読んでいなかったのです。

 

 

バッチリ書いてありますね。

スタートとゴールが同一地点ならまだしも

新宿都庁前をスタートで、ゴールは東京駅です。

いつもなら、大型のトラックが何台も出動して

そこにスタート前の8時30分までに預けなければ

いけないので大変だったのです。

 

しかし、荷物預けがないということはどうなるのでしょうか?

新宿まで「走れる格好のランシャツ・ランパンで行って」そのままスタートして

ゴール後もそのまま家に帰るでしょうか?

 

 20210405-083022

 

スタート前に更衣室すらないし、

ゴール後も更衣室もないのですね。

 

それとも、着替えを背負って走るとか・・・。

しかし、ゴール後も「更衣はせず」速やかに帰ってほしい。

とまで書いてありますね。

 

20210405-083120_20210405132701

 

待ち合わせエリアもあるかどうか・・・。

 

正直思いますが、これ10月開催で良かったですね。

2年前の2019年の東京マラソン。

3月開催でしかも冷たい雨の中・・・。

辛かったですね。

特にゴール直後の冷たい風で本当に風邪ひきそうになりましたからね。

あの時もすぐ着替えることができたから、

何とかなったのです。

3月開催で着替えることができなかったら地獄でした・・・。

2022年3月開催はいったいどうなるのでしょう・・・。

 

 

まあ、走らせてもらえるだけでもありがたいと思うしかないですね。

東京駅から自宅まで頑張って走って帰りますか・・・・。

« 事業再構築補助金 概要発表! その1 | トップページ | スマホ脳 その1 »

コメント

こんにちは
あら、ご存じなかったのですね。
ランニング系youtuberの中では話題になっていました。
まさかエリートランナーにも手ぶらで参加させるとも思いませんが・・・
荷物持ちの家族などを連れてくれば逆に密になるようにしか思えません。

OnsidekickRecoverさん

こんにちは。
そうなのです。本当に知らなかったのです。
貴重な情報ありがとうございました。
ランニング系Youthbeは以前よく見たのですが、
レベルが高すぎて最近は見ていませんでした。
確かに家族にゴール付近で待ってもらう作戦もあるでしょうけど
これは家族にも迷惑かけますしね。基本更衣室もあまりなさそうですし。
10月だから寒くないでしょうから、最小限の着替えもって走ろうかと・・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 事業再構築補助金 概要発表! その1 | トップページ | スマホ脳 その1 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30