« 初めてのバーチャルラン | トップページ | 一時支援金の詳細発表 その1 »

2021年3月 3日 (水)

川崎月例

Dsc_0877   

 

実は週末無理して川崎月例も走っていたのです。

「無理して」と書いたのは言い訳ではなく、

月末で本当に忙しく疲れていたのです・・・・(やはり言い訳?)

 

先月は緊急事態宣言が出ていたので、中止でした。

「今月も緊急事態宣言中だから中止か・・・」

と思っていたら、なんと開催です。

 

「マスク着用。ソーシャルディスタンスで。」

 

という参加要項に書いてありました。

どうもこの川崎月例の開催母体は役所ではないらしいので

緊急事態でも関係ないみたいなのですね。

実は9月から連続出場していました。

本当は8月も走れば連続出場は途切れなかったのですけど

開催されたのを知らなかったのですね・・・。

そこでまた連続記録が途絶えていました。

 

「これで9月から連続5回か・・・・」

 

やはり連続出場が途切れるのは

何やはりイヤなのですね・・・。

それで「無理して」と申し上げたまでです・・・(言い訳?)

 

とにかく「参加することに意義がある」ので

タイムはいいでしょう。

 

最初は5キロ。

軽いアップのつもりだったのですけど、

その日は5キロくらいで、ちょうどよかったのかもしれません。

 

出だしの1キロは6分を切るくらいのペースで走りましたが

2キロほどしか持ちません。

あとはズルズル・・・。

 

結局33分56秒。

まったくですね。

しかも結構なダメージ。

 

休憩10分ですぐ10キロの部。

よほどそこで止めようかと思ったくらい。

そこでまた無理して走ってみました。

 

今度は最初の1キロくらいしか持ちませんでした。

もうまた、ズルズル・・・。

最初の5キロまでの折り返しが長かった・・・。

 

さらに最後の折り返しのラスト1キロは

本当にキツイ。

最後は足を引きずるようにゴール。

 

参加者194名中なんと191位のゴール。

タイムは・・・いいでしょ。

大会HPでご確認ください・・・・。

来月はリベンジします・・・・。

« 初めてのバーチャルラン | トップページ | 一時支援金の詳細発表 その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 初めてのバーチャルラン | トップページ | 一時支援金の詳細発表 その1 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30