« 家賃支援給付金 その2 | トップページ | 破天荒フェニックス その1 »

2020年6月 1日 (月)

CoCo壱番屋の創業者宗次様からお礼状いただきました!

Photo_20200601092501

 

ここ3か月くらい土日もなく忙しい毎日でしたが

このようなことがあると疲れも吹っ飛ぶのですね。

 

長年税理士事務所経営をやっていて、こんなうれしいことも

あるのです。

カレーハウスCoo壱番屋の創業者宗次徳二氏の書かれた

「日本一の変人経営者」

をご紹介したのが、2010年9月7日のブログです。

あの3.11より前の10年ほど前のことですね。

 

あの頃のブログは創業社長の書かれた本を片っ端から読んで

必死にまとめたものが多いのです。

何度も読み返し、通常は10回くらいは読み返します。

かなり感動したことを今でも覚えていますね。

 

日本一の変人経営者.jpg

お礼状をいただいたことで、またあのブログを

読み返してしまいました。

 

こちら

 

カレーハウスCoo壱番屋をご存じでしょうか?

宗次氏が25歳で起業したカレーチェーンです。

でも28年たった53歳でなんと引退してしまうのですね。

 

上場公開もしたのですが、その持ち株の過半数をハウス食品に

譲渡してしまいます。

 

経営から退いてしまって、現在では名古屋市内に

音楽ホール「宗次ホール」を造り、その代表としてご活躍されている

ということです。

 

私のブログをスタッフから知らされ、スマホで読まれたそうです。

スマホではなかなか読みにくかったと思いますが

大変失礼いたしました。

心からお詫び申し上げます。

 

書庫からあの「日本一の変人経営者」の本を引っ張り出して

早速名古屋まで押しかかてサインでもいただこうかと思いましたが、

これも「不要不急」であると思いとどまりました・・・・。

 

最後に宗次様の文面を全部は載せられませんが、

一部だけご紹介いたします。

 

「世は最大級の真逆の事態ですが、困難に直面している経営者には

厳しいですが、経営は自己責任を改めて認識しました。」

 

世界最大のカレーチェーンの創業者がこのコロナ禍に

対して感じられていることなのだそうです。

宗次様本当にありがとうございました。

 

« 家賃支援給付金 その2 | トップページ | 破天荒フェニックス その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 家賃支援給付金 その2 | トップページ | 破天荒フェニックス その1 »