« コロナ緊急融資 | トップページ | 東京マラソン »

2020年3月 5日 (木)

コロナ緊急融資 つづき

昨日申し上げたお話ですが、

特にイベント関係の飲食店お客さんにご連絡したら

大変な反響です。

確かに「売上が飛んでしまった」のは事実ですからね。

 

甲子園も無観客試合か、もしくは中止になりそうですし。

この「コロナ・スパイラル」は、当分とどまることがなさそうですね。

予約を受けていたホテル旅館は急にキャンセルですから

たまったものではないですね。

旅館やホテルに納めている仕入れ業者にも影響あるでしょうし

従業員にも当然・・・。

これでリストラでもされたらたまったものでないでしょう。

非正規雇用や派遣社員だって大変です・・・。

 

 

20200304-084059

 

何か予算立てて国家的規模でやっていただかないと

日本経済が足元からおかしくなりそうです。

 

先日ネットで見つけた、コロナの対策予算の国別規模です。

他国から比べたら一桁は違いますからね。

 

昨年の台風19号を「激甚災害」に指定したように

今回のコロナ被害もある意味「激甚災害」のように

何か特別なことでもしていただかなければならないのかと

思っています。

 

それはマスクや消毒液の確保の予算だけではないですね。

いつまで続くのか分かりませんから。

 

これで東京オリンピックも中止になったら

いったいどうなるのでしょうか。

セーフティーネットの指定業種だけでは

たらないのではないでしょうか。

「コロナ倒産」がこのままでは避けられません。

 

中小零細企業のための予算をぜひよろしくお願いいたします。

« コロナ緊急融資 | トップページ | 東京マラソン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« コロナ緊急融資 | トップページ | 東京マラソン »