赤羽トライアル
いよいよ東京マラソンまであと1か月なのですね。
そろそろガッチリ走っておかないといけない時期なのです。
昨年は1か月前に、「3日間で50キロ走」というかなり
ハードなトレーニングをしました。(ちょっとやりすぎ!?)
しかし、新宿シティハーフマラソンからまだ1週間。
結構疲れが残っているのですね。
よって今年は、「中1週間で50キロ走」ということを
自分に課してみました。
挑むのは「赤羽トライアル」。
初参加の大会です。
でも場所は私のマイコース、赤羽ですね。
昨年まで何度も走ったコースです。
ここをまた1往復5キロを6周する30キロの部に参加です。
こういうマイナーな大会は、参加者は少なくて走りやすいのですが、
ライバルや目標となるランナーもいなく、かつ、まったく応援もないので、
結構ツライのですね。まさに自分との闘い。
まあ、1か月前の「LSD」という位置づけで走ってみました。
出だしの1キロは5分33秒。速いですね。
最近また「ロケット・スタート」に戻ってきました。
ただ3キロくらい走ってから1キロ6分ペースに。
この時点でもう周りにランナーはいません。
そうなるどうも走りにくい。
5キロ。29分30秒。まだいい感じです。
でも正直ここから先週の疲れが・・・。
急に足が重くなりました・・・。
6分半ペースに。
10キロ。1時間2分40秒。
ずるずると落ちます・・・6分40秒~50秒。
18キロあたりからキロ7分に。
20キロ。2時間13分47秒。
ここからがシンドイ。でもフルマラソンの30キロ過ぎの
イメージで粘りました。
25キロ。2時間52分27秒。
あとはもうジョグのような感じ。
ただ最後の1キロだけ少し上げてみました。
ゴール!
3時間31分21秒!
ほぼキロ7分ペース。
もうちょっとイケルかとも思いましたが、
まあこんなもんでしょう。
あと1か月頑張ります!!
« ナイキの厚底シューズに変えるかどうか!? | トップページ | いよいよ東京マラソン! »
コメント