東京オリンピック! いよいよ2次抽選!
さあ!明日からですね。
また運試しのチャンスが来ました。
ところでマラソンの当選者はどうなるのでしょうか?
私の要望通り、他の競技に振り替えていただけると
ありがたいのですが・・・。
まあ、今日まで何もないということは単なる払い戻し
なのでしょうね・・・・。残念。
HPで親切に一次抽選の結果内容が公表されてますね。
これはじっくり読んで傾向と対策を練らなければならないのですね。
ある程度予想されたことかもしれませんが、
やはり日本人選手のメダル獲得のシーンが何より見たいわけですから
日本の強い競技の決勝に集中するのが人情でしょう。
2番目が面白いですね。
一番高い席と一番安い席に集中したようです。
3番目は予想されたことですが、4番目も大事ですね。
バスケットボールは埼玉スーパーアリーナですからね。
比較的人数が多く入る会場ですし、予選のセッションが多いですから。
なので私が7枚も1次抽選で当たったのですね。
各競技の詳細な傾向も出ていますね。
これが非常に参考になりますね。
これ見た瞬間、
「まず開会式と閉会式は絶対当たらない」
そうあきらめるしかないのですね。
あとバトミントン。会場調べたら、武蔵野の森スポーツ
プラザなのですね。きっと会場が狭いのでしょう。
テニスも厳しそうですね。
これも会場の理由からなのでしょうか。
いろいろ考えると、「星3つ以上」の競技です。
赤丸ですね。
やはり予選のセッションを選ぶのが妥当のようです。
本当はバスケットボールのメダルセッションが
一番見たいのですが、これも厳しいですね。
「穴場はどこだ?」
結構考えると楽しいですね。
「星2つのゴルフ」
なんかも面白いかもしれません。
タイガーウッズも来るでしょうし、渋野スマイルも見たいですからね。
楽しみな2次抽選が始まります・・・。
« 東京税理士会秋季囲碁大会 | トップページ | はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告20年版 ついに発刊! »
コメント
« 東京税理士会秋季囲碁大会 | トップページ | はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告20年版 ついに発刊! »
こんにちは
ゴルフは18ホール終わるまでに4時間はかかりますので
もしタイガーなんか来たら、炎天下に人の大渋滞で
救急搬送が続出することを予告しておきます。
投稿: OnsidekickRecover | 2019年11月12日 (火) 22時30分
OnsidekickRecoverさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。炎天下で4時間というのは真夏のマラソンのようですね。
マラソンの「ドクターランナー」みたいにボランティアのお医者さんが
必要みたいですね・・・。
あればぜひ応募してください・・・。
投稿: 吉田信康 | 2019年11月13日 (水) 08時47分