つくばマラソン その2
目標の6分半を維持できたのは11キロ地点まで。
残念ながら、そこから徐々にペースが落ちてきます。
これは反省点ですね。
25キロくらいまでは稼いでタイムの貯金をしたかったのです。
12キロくらいから6分40秒台へ。
コース的には道幅も広く走りやすいのですけどね。
天気も良く暑くもなく絶好のコンディションなんですけどね・・・。
15キロ。1時間40分。
5キロのラップが35分に落ちてきています。
早くも1キロ7分ペースに。
20キロ。2時間17分。
5キロのラップが36分へ。
中間点のエイド。
ここも毎年楽しみなのですが、
凍らせたブルーベリー。これが美味い。
ついでにキュウリもいただきます。
このあたりで早くも5時間切りが難しそうです。
まあクヨクヨせずに、
気分転換にストレッチとトイレタイム。余裕ですね・・・。
ただこれからさらにタイムはダウン・・・。
1キロ8分ペースへ。
どうしたものか結構焦ります・・・・。
25キロ。2時間29分。
5キロのラップがついに40分越え。
28キロでようやく幹線道路から左折。
ここからが正念場。
毎年思いますが、スーパー抜けてダラダラとした坂が結構キツイ。
市役所前で折り返し。
ここのエイドも広くて好きなのですね。
写真でお分かりの通り、抜けるような青空。
気持ちの良い秋晴れ。
開き直って給食とストレッチ。
ついに30キロ。3時間42分。
ついに1キロ8分半ペース・・・・。
« つくばマラソン その1 | トップページ | つくばマラソン その3 »
コメント