« 東大読書 その4 | トップページ | 消費税ついに10%へ »

2018年10月15日 (月)

新横浜鶴見川マラソン大会

Dsc_0091


ついに横浜マラソンまで2週間。
最後のロング走ということで新横浜まで。
新横浜というといつもいっている「よこはま月例」ですが、
調べてみるとコースは全く一緒ですね。

小さななマラソン大会ですが、こういうのは好きですね。
トイレ問題もないし、大混雑問題もなし。
自分のペースで、今の力を試せますからね・・・。

ハーフの部で参加しましたが、参加者はわずか80人ほど。
スタートして3分も経つと、もうあとは一人旅。
慣れた鶴見川のコースですからね。

天気も涼しくマラソンとしては絶好のコース。
快調に飛ばします。
ただ、もうロケットスタートはしません。
1キロ6キロペース位。
5キロ地点。29分56秒。予定通りですね。

本当は6分20秒~30秒くらいの横浜マラソンを
想定して走るつもりでしたが、涼しくて本当に走るのが気持ちい良い。

ただ折り返してから、キロ6分10秒くらいに。
ペースが落ちるのが気になりましたが、
10キロで1時間1分24秒。

さらにペースダウン。
1キロ6分30秒へ。

15キロ。1時間36分5秒。

あとラストの折り返し。
正直足が止まりました。
ちょっと問題ですね・・・。

キロ7分。
最後の1キロは少し頑張ってみました。
キロ6分27秒。

ゴール。
2時間19分23秒。

久々のハーフでしたし、久々のレース。
まあ、こんなもんですか・・・。
でも、フルで4時間半はキビそうですかね。

でもまだあと2週間。
じっくり休養して本番につなげます・・・(つながるか・・・?)

Dsc_0096

帰りは蒲田に寄り道して、少し早めの「カーボローディング」!?
ビールとはねつき餃子は最高でした・・・。

« 東大読書 その4 | トップページ | 消費税ついに10%へ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新横浜鶴見川マラソン大会:

« 東大読書 その4 | トップページ | 消費税ついに10%へ »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30