ブログ開始10年!
2008年7月10日のブログです。
懐かしいですね。
10年の記念日にアップしようと思っていたのですが、
マラソンシューズで熱くなりすぎて遅くなってしまいました。
10年前に開始したブログですが、
おかげさまで10年続くことができたのです。
本文に書いてあるように、私こそ「元祖ブロガー」なのですね。
ブログという単語がなかった時代からスタートしたのですから・・・。
しかし、最初書くのに本当に苦労したのですね。
何かいていいか分からないから、とにかくテニスのこととか
囲碁のこととか当時やっていたことを日記風に書いていました。
当時は書くだけでやっとで分量もパンチもないですね・・・。
何か特徴的なことを書きだそうと思って、
「カバンの真実」
という超コアなネタの相続のお話を必死に書いたのですね。
こちら
国会図書館まで行って資料集めて、書いたのですが
まったくアクセス伸びなかった・・・。
あれだけの資料は実はどこにもないのですね。
一度名古屋の弁護士から電話あって、
「どこの文献で調べたのですか?」
本当に聞かれたくらい・・・。
苦しんで書いていた時期も本当にありました。
土日に一週間まとめて書いてみようと
必死になってやったときもありました。
でもまとめて書くとまったくダメですね。
読み返すと本当につまらないのですね。
自分が楽しんで書いていると文章も楽しくなるのです。
これは本当ですね。
一番楽しいと思ったのは「夢をかなえるゼイ」
こちら
これは書いていて本当に楽しかったですね。
この「夢をかなえるゼイ」はHPに独立させたら
いまでも毎日アクセスがある「キラーコンテンツ」ですね。
あれこれ書いてみて本当に良かったと思います。
「経営に役立つ本」シリーズでどれだけの本を読んできたか・・・。
こちら
申し訳ないですが
「日本で二番目に本を読んでいる税理士」
かな・・・。
20年を目指してまだまだ頑張ります・・・。
« よこはま月例 | トップページ | 社長の鬼原則 その1 »
コメント