« 東京税理士会新春囲碁大会 | トップページ | 横浜マラソンに優先枠でエントリー!! »

2018年2月14日 (水)

税理士の料理番 その34

Dsc_0815


今月のテーマは「オムレツ」
ホテルで朝食をいただくと、キレイなオムレツが
出てきますね。
あれくらい上手にできたらと勇んで参加しました・・・。

オムレツなんて簡単かと思ったら
なかなか奥が深いです。
まず、具材を切るところから。
玉ねぎのみじん切り、マッシュルームを切るのは
もう簡単ですね。
卵を割りとき、塩コショウ。そして牛乳を入れるのも
ポイント。

さて、焼くのが難しい。
ささっと菜箸でかきまぜたら向こう側に押しやります。
それで、手のひらを反して、お皿にポン!
キレイなオムレツの出来上がり。
ただ正直火加減が難しい。
玉ねぎをよく炒めないと美味しくないし、
炒めすぎると今度はフライパンが熱くなりすぎて
卵が焦げてしまいます・・・。
このあたりは何度か練習が必要そうですね。

次に鮭のマリネ。
これは結構簡単ですが、鮭の下処理をしっかりします。
こういうところがポイント。

あとはクラムチャウダー。
まあこれは野菜を切りそろえて煮るだけ。
これは簡単。

なかなか美味しゅうございました・・・。

本日のメニュー
マッシュルームオムレツ
鮭のマリネ
クラムチャウダー

« 東京税理士会新春囲碁大会 | トップページ | 横浜マラソンに優先枠でエントリー!! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 税理士の料理番 その34:

« 東京税理士会新春囲碁大会 | トップページ | 横浜マラソンに優先枠でエントリー!! »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30