« つくばマラソン その1 | トップページ | つくばマラソン その3 »

2017年11月28日 (火)

つくばマラソン その2

0016_2

あっという間に10キロ。
1時間3分50秒。5キロのスプリットが31分56秒。
まさにジャストタイム!予定通り。
キロ表示の下のフレーズ分かりますか?

「さあ 自分の向こう側へ行け」

毎年なかなかこれが面白い。
写真を撮り忘れましたが、このあたりで

「ミネコは父ちゃんのことを思いながら走っています」

これは走っていて笑いましたね。
NHKの朝ドラですね。
奥茨木ですから地元なのですね。(分かります?)


暑くもなく寒くもなく、絶交のコンディション。
ゆっくり目のスピードなので、スキップでもする感じです・・・。

0017


15キロ地点。1時間36分28秒。
5キロスプリットは32分37秒。まずまずです。

多真でお分かりの通り、ランナーでぎっしりですが、
できるだけ、フォームのカッコいい選手のあとを
つけてマイペースで走ります。

0018


いよいよ20キロ。
2時間10分22秒。
5キロラップが33分55秒と若干落ちてきています。

5キロ32分平均で走るつもりだったので、
予定では2時間8分。
一度コース離れてストレッチしたので
まあこのあたりは誤差の範囲とそれほど
気にはなりませんでした。

ただ徐々にですが、ハムストリングが
ピクピクいているのが少し気になり、
もう一度コースアウトしてストレッチ。


中間地点を通過。
2時間18分33秒。
4時間半を切るのは2時間15分を切る必要があるのですけどね・・・。

0020


24キロあたりで大型ショッピングセンターの脇を
左折して細い道を入っていきます。
昨年はこのあたりから、ペースダウンしましたね。
懐かしくなって写真を撮ります。


でもこの写真を撮った食後のことでした。
突然起こりました。


ついに左ハムストリングの痙攣・・・・。

« つくばマラソン その1 | トップページ | つくばマラソン その3 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つくばマラソン その2:

« つくばマラソン その1 | トップページ | つくばマラソン その3 »