« 陸王大作戦 | トップページ | 陸王 その1 »

2017年10月16日 (月)

タートルマラソン

Dsc_0649


毎年参加している大会ですね。
横浜マラソンを2週間後に控え、最後の調整レースとして出場。
本当はその前に30キロ走に参加したかったのですが
忙しくて断念。

本当は筑波大学の鍋倉教授の推奨する「ゆっくり走」
(1キロ6分20~30秒ペース)を一度実験したかったのですね。
どうしてもハーフマラソンというと、最初キロ5分くらい間で
上がるのですが、いつも10キロ過ぎに失速してしまうのですね。
なので、今日の目標は「失速しない」レース転嫁とすること。


いつもの走友会のメンバーがなんと30人ほど。
ただ残念ながら雨です。予報もこのまま降り続けそう。
ちょっとテンション下がりますね。

9時半スタート。
コース順はなんとBブロック。
周りを見ても早そうなメンバーですね。
スタート直後から周りにあおられます。
「ちょっとブロック順失敗したか・・・」
どんどん抜かれます。


最初の1キロラップは5分46秒。
予定では6分くらいで抑えたかったのですが・・・。
次のラップは5分33秒。
「ちょっと速すぎるくらい」

走友会のメンバーが次抜いていきます。
無理して押さえても5分40秒~50秒。


身体が温まってきたでレインコートを脱ぎますが
雨のせいか気温が下がって走るのには好都合なのですね。
ただやはり水たまりが多く、早くもシューズが濡れて
重たくなってきました。


5キロ通過。28分52秒。
まだ速すぎるくらいなのですね。

荒川のいつもの見慣れた風景。
赤羽に近くなってきて、何度も走った土手の上を走ります。
6キロ~9キロくらいまでほぼ1キロ5分50秒ペース。


10キロ通過。58分36秒。
これでもフルマラソン考えると速いくらいですが、
調子良さそうです。


このあたり折り返してきた走友会の速い連中と
次々すれ違いエールをもらいます。
やはりこういうところは大人数で走ると楽しいですね。

折り返し。ここからがポイントですね。
いかに失速せずキープできるかです。

13キロくらいまで1キロ6分はキープできましたが、
14キロ~15キロ1キロ6分10~15秒。
やや落ちてきました。


17キロ~19キロ。 1キロ6分20秒~30秒。
ラスト1キロ。頑張ってキロ6分まであげてみました。


ゴール。
2時間8分35秒。


まずまずの調整レース。
そのあと北千住のいつもの居酒屋へ。
そこで走友会の打ち上げ。


ちょっと飲みすぎましたかね・・・?
でも楽しい週末でした・・・。

« 陸王大作戦 | トップページ | 陸王 その1 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タートルマラソン:

« 陸王大作戦 | トップページ | 陸王 その1 »