« 横浜マラソン 開催か中止か!? | トップページ | 10月は「無期転換取組みキャンペーン月間!」 その5 »

2017年10月30日 (月)

横浜マラソン 残念!

Dsc_0654


予想が的中しましたね。
金沢マラソン、富山マラソン、水戸黄門漫遊マラソンなどは
決行されたものの、なんと横浜マラソンだけ中止ですね。
私がかつて走ったことのある、諏訪湖マラソンや手賀沼エコマラソン
なども皆台風の中行われたようです。

ネット上で横浜マラソン中止の是非について
いろいろと書き込んでいるのをみました。

まあ、ランナーとしては、
「金沢や水戸は走れたのになぜ横浜だけ・・・」
そう思うのでしょうね。

ただ、どうもランナー特有のわがままかもしれませんけど
「参加料は返してほしい」
「完走メダルとタオルは送ってほしい」
「来年の優先出場権は欲しい」

などなど結構勝手なこと言っていますね。
走りたかった気持ちは私も十分分かりますけど
何度も書きますが、エントリーの際に誓約させられていますから
これは無理なんでしょうね。

ただ大会HP上では、タオル等は検討しているらしいのですが
タオルは他の大会でたくさんもらっているので、
横浜市の災害緊急時用の備蓄タオルとでもしていただければ
と思っております・・・。

完走メダルはどうするのか気になりますね。
来年に使い回すことはできないはずでしょうしね。
でも走っていないに「完走」メダルは正直いらないですけどね。
ただ、今までもらった完走メダルの中で、横浜が一番
「カッコいい」のですね。
錨型のずっしりと重たいメダルです。

やはり「完走」だから走ってこそ価値があると思うのですね。
もらっても「メルカリ」で売る人もきっと多いですよ・・・・。

写真は前日受付時のやる気満々の顔です。


Dsc_0655


帰りに桜木町駅のそばの名物「シベリア」まで買い込んで
カーボローディングをしていたんですけどね・・・。


最後に走られなくて残念だったけど、
正直書きますが、ホッとした気持ちもあります。


やはり10月はあまり走られなかったですからね。
仕事も忙しくて、体調もイマイチ。
どしゃ降りの雨の中を、正直あまり走りたくはなかったのです・・・。
完走するのがやっとだったかもしれません。


いずれにしろ、まだまだマラソンシーズンは始まったばかり
ですからね。

取りあえず、来月のつくばマラソンに向け、
しっかり、身体を絞ってから鍛え直します・・・。

« 横浜マラソン 開催か中止か!? | トップページ | 10月は「無期転換取組みキャンペーン月間!」 その5 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜マラソン 残念!:

« 横浜マラソン 開催か中止か!? | トップページ | 10月は「無期転換取組みキャンペーン月間!」 その5 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30