秋の広島
週末に広島へ行って秋を堪能してきました。
写真は市内ランニング中のもの。
まず、やはり訪れたいのは宮島。
お目当てのアナゴ丼をいただき、そのまま弥山(みせん)へ。
往復「トレイルラン」をしようかと思ったのですが、
往路だけロープーウエーで楽をしました。
結構きついのでこれは正直正解だったかも・・・。
カープの優勝で湧く広島市内。
なかなか繁華街は賑やかでした。
おかげで景気も良いらしいです。
締めはやはりコレ。お好み焼きですね。
翌日レンタカーで「しまなみ海道」
天気が良くて最高でした。
大好きな因の島へ。
もちろん、囲碁ファンとしては、聖地「本因坊秀策」のお墓へ。
行くと半目強くなる感じがします・・・。
今回初めて行ったのが白滝山。
山頂の五百羅漢は実に素晴らしい。
360度の大パノラマ。
これはしまなみ海道が見渡すことのできる絶景ポイント。
次に向かったのは尾道。
ここも大好きな町ですね。
尾道で一番人気なラーメン店は「朱華園」(しゅうかえん)。
アド街ックなどテレビでも紹介され、大行列のお店です。
中華そば600円がうれしい。
スープも絶品。
写真からも美味しさが分かるでしょうか・・・。
その他、牡蠣や松茸もいただき、
「食欲の秋」を十分感じた広島旅行でした。
これで充電完了。
10月は「仕事の秋」頑張りますよ・・・・。
« 税理士の料理番 その29 | トップページ | 富裕層のバレない脱税 その1 »
コメント