« 多摩湖ロング | トップページ | 社会保険労務士法人と業務提携をしました! »

2017年7月25日 (火)

つくばマラソン、ようやくエントリー!!

【エントリー内容】
参加者/大会名/種目名 参加料 手数料 その他
=============================================
吉田 信康 様
第37回つくばマラソン
42.195km 一般男子1999年4月1日以前に生まれた方
7,000 円 360 円 0 円
==============================================
ゆずれ~る手数料: 540 円
使用ポイント: 0
合計(税込): 7,900 円

ようやくエントリーできました。
今月9日からエントリーを開始していたつくばマラソンに
「ゆずれ~る」枠にて、何と走ることができるようになりました。


実はエントリー開始時点で、そのことをまったく忘れていたのです。
今月10日は源泉税の締め切りと社会保険算定届、
労働保険料の年度更新の締め切りでしたからね。
仕事に追われて、つくばマラソンのことを完全に
忘れていたのです。


10日になってから
「つくばマラソンをエントリーできた?」
というラン仲間の連絡で知ったのでした。


話を聞くと、今年はランネットでは20分で締め切られたそうですね。
申込できなかったというラン仲間も多かったのです。
ただ、スポーツエントリーからでは、翌朝までエントリーできた
という「裏ワザ」まで聞きました。


しかし、エントリーできなかったので
結構ショックだったのです。

前にアップしましたが月刊ランナーズの企画で、
わざわざ筑波大学の鍋倉教授から直伝の走法まで教わり、
「今年の秋のつくばマラソンでは必ず4時間半は切ります!」
と約束していたからなのですね。


正直今回は「ゆずれ~る」狙いに、賭けていたのです。


そろそろ締切が近づく日程ですからね。

キャンセルが出そうな、昼の時間帯と夕方の時間帯に
絞り、入念にサイトをチェック。
「ゆずれ~る」のボタンがを見つけた瞬間、
速攻で申し込みました!


それにしてもこの「ゆずれ~る」というのは
ランネットの最大のヒットサービスですね。
譲りたい人と、どうしても走りたい人とを結びつける
夢の懸け橋ですからね。

本番まであと4カ月ありますからね。

1000キロくらい走りこんで、
「夢の4時間半切り」を果たして
鍋倉教授との約束を何としても・・・・。

« 多摩湖ロング | トップページ | 社会保険労務士法人と業務提携をしました! »

コメント

こんにちは

ゆずれーる、いいシステムですね。
私もこの冬のメインレース、青島太平洋マラソンに無事エントリーできました。
たまにはフルをまじめに走ってみようかと思っています。
good luck each other.

OnsidekickRecoveさん

こんにちは。
そうですか。エントリー良かったですね。
私もいつか青島太平洋マラソンも走ってみたいです。
お互いに頑張りましょう!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つくばマラソン、ようやくエントリー!!:

« 多摩湖ロング | トップページ | 社会保険労務士法人と業務提携をしました! »