ふるさと納税で確定申告 その6
大好評!「あなたもふるさと納税シリーズ」まだまだ続きます・・・。
43歳の働き盛りの川内勇気さんにご登場いただきましたが、
今度は53歳の管理職の瀬戸敏彦さん(仮名)にご登場いただきましょう。
当然、マラソンの瀬古俊彦さんではありません・・・。
想定として、役員クラス、中小企業の社長さんあたりで
年収2000万円もの高額所得の方としましょう。
専業主婦の奥さんと小学生3人いた場合、税金はどうなるのでしょうか。
計算してみます。
なかなかこういう高収入の方の確定申告書のぞけないでしょうから、
ありそうな数字で計算してみます。(もちろん、すべて仮定です)
所得税3,617,000円
住民税1,553,000円
合 計5,170,000円
すごいですね。年間500万も税金納めているのですね。
高級乗用車1台分ですね・・・。
こんな高額納税に悩み、奥さんの花子さんはワイドショーと
吉田税理士のブログを見て、ふるさと納税をやろうと決意しました。
さてこの方の限度額はどれくらいなのでしょうか。
もうお分かりですね。
ふるさとチョイスの限度額確認です。
531,000円
とでました。
そこで奥さんは50万円をふるさと納税することにしました。
さあ!どうなるのでしょうか・・・・。
« ふるさと納税で確定申告 その5 | トップページ | 板橋シティマラソン その1 »
コメント