税理士の料理番 その21
本日のテーマは五目ずし。
季節的にもうじき春の節句ですからね。
毎回のことながら、初の「おすしの挑戦」。
今まで半世紀も生きていながら、本当にすしは作ったことがない・・・。
何百回何千回と食べてきたのに不思議ですね・・・・。
すしめしの作り方から習います。
スーパーに「すしめしの素」なんか売っていますけどね。
テレビCMなどで
「暖か~♪ ごはんに~♪ 混ぜるだけ~♪」
なんてやっているアレです。
あんなもの買う必要ないのですね。
ニンジン、レンコン、干しシイタケなど具材を切りそろえます。
錦糸卵なんかも先月だし巻き卵で習いましたからね。
あのあと何回かだし巻きたまごに挑戦したおかげで、
卵焼きは結構得意になりました。
細く切りそろえると、実にキレイな錦糸卵の出来上がり。
あとは具材を煮詰めるだけ。
意外と簡単ですね。
その具材をすしめしと混ぜ合わせ完成。
他の料理と違って、まず失敗しませんね・・・。
あと「すまし汁」も習いました。
こんぶを煮たうえで、さらにかつおぶしで出汁を取ります。
これこそ「一番だし」!
和食の基本中の基本らしいですが、これはなかなか美味い!
「結びみつば」というワザまで・・・。
盛り方まで習って、今回は「料理番シリーズ最高傑作」でした。
これは本当に誰かに作ってあげたくなる料理です・・・・。
本日のメニュー
「五目ずし」
「すまし汁」
« 「セルフメディケーション税制」って何だ? その9 | トップページ | 「空き家の譲渡」の確定申告はお早めに その1 »
« 「セルフメディケーション税制」って何だ? その9 | トップページ | 「空き家の譲渡」の確定申告はお早めに その1 »
コメント