今年のテーマは「チャレンジ」 その1
あけましておめでとうございます。
本日より「吉田会計17」ヴァージョン アップ・スタートです。
移転時にいただいた胡蝶蘭が、2か月たっても
まだまだ見事に咲いております。
どうぞ一度見にいらしてください。
お正月はいかがでしたか。
私はいつものようにこの正月三が日、
「ニューイヤー駅伝と箱根駅伝」をずっと見ていました。
昨年も申し上げたつもりですが、やはり青山学院が圧倒的に強かった
ですね。
青山学院がいかに変革してきたかはブログで何度も
取り上げた通りです。
陸上競技につきまとう「体育会的な」古き悪しき慣習を取っ払い、
選手の自主性に任せ、トレーニング方法やストレッチ方法も
180度変えたからこそ、あの結果でした。
青山学院に例えて、昨年の目標は「変革とチャレンジ」でした。
「変革」については、事務所を移転して形的には
達成することができました。
でももう一つの目標である「チャレンジ」ができたかどうか。
実は、変革=事務所移転だけで精一杯で、満足したチャレンジは
出来なかったと反省しているのです。
驚いたことに青山学院の原監督は、箱根駅伝3連覇では満足していません。
さらなるチャレンジとして「フルマラソンへの挑戦」を掲げています。
これこそ見習わなければいけない。
反省するとともに勇気をもらいました。
今年こそ「チャレンジ」なのです・・・。(つづく)
« 今年一年ありがとうございました。 | トップページ | 今年のテーマは「チャレンジ」 その2 »
コメント