諏訪湖マラソン その3
10キロを過ぎたあたりから、また一段とキツクなってきました。
風が強くかなり走りにくい。
気温の予想は20度くらいだったのでTシャツ一枚。
日がさして暑くなると丁度良いくらい。
でも風が吹くと極端に寒い・・・。
強烈な向かい風には閉口してしまう・・・。
しかしコスモスが咲き乱れ、楽しいコース。
ただペースは1キロ7分くらいかかってしまい完全にタイムは
あきらめムード。
ようやく15キロ。
1時間40分9秒。
これは今までになくワーストに近い・・・。
相変わらずの景色。
諏訪湖は360度どこも同じような景色なのですね・・・。
ラスト3キロ。
ここからがキツカッタ・・・・。7分を切れなくなる・・・・。
ようやくゴール。
2時間25分37秒。
これはダメですね。記録的にはまったく・・・・。
まあ来週のフルマラソンに向けての調整レースですからね・・・。
(最後まで言い訳)
走った後は、諏訪湖名物片倉館の「千人風呂」
ランナーでごった返していましたが、名前の通り、
大きな、しかも深い浴槽につかり極楽タイム。
疲れが吹っ飛びました・・・・。
またいつかリベンジしたいですね・・・。
ありがとう諏訪湖マラソン!!
« 諏訪湖マラソン その2 | トップページ | 事務所移転のお話 その4 »
コメント