« ほとんどの社員が17時に帰る売上10年連続右肩上がりの会社 その5 | トップページ | 残念!錦織選手!! »

2016年4月 1日 (金)

税理士の料理番 その11

Photo

本日のテーマはオムハヤシ。
なかなかしゃれた名前ですね。


ハヤシライスに卵をトッピングしたものです。
まずハヤシライスを作ります。
もちろん、生まれて初めて作るのですね。


たまねぎ、にんにくを切り、炒めます。
ここがポイントです。たまねぎをいかに美味しく炒めるかなのですね。
これも初めて習いました。
たまねぎの美味しさを出すように何度も炒めるのですね。


肉を炒め、トマト缶とドミクラスソースなどを入れて
煮ます。じっくり煮込むことがポイントです。

ハヤシライスができたら、こんどはオムレツ。
オムレツの作り方も習いました。
これは意外に難しい。
薄く延ばしてハヤシライスにトッピングすると
美味しいオムハヤシの出来上がり!。


自慢ではないですが、これは絶品でした。
得意料理の一つにしますか!

今月のテーマ料理

「オムハヤシ」
「だいこんとグレープフルーツのサラダ」

今月も美味しゅうございました。

« ほとんどの社員が17時に帰る売上10年連続右肩上がりの会社 その5 | トップページ | 残念!錦織選手!! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 税理士の料理番 その11:

« ほとんどの社員が17時に帰る売上10年連続右肩上がりの会社 その5 | トップページ | 残念!錦織選手!! »