横浜マラソン その2
1キロ地点。ラップは6分15秒。
大混雑でスピードはまったく出せません。
そんなことより、やっと走られることの喜びの方が大きい。
実は30分以上寒い中待たされたので身体は冷え切っていました。
その証拠に1.1キロ地点のトイレに早くも皆駈け込んでいました。
しかし、ここで衝撃のランナーに抜かされました。
なんと4時間30分のペーサーです。
「もう抜かされたのか!」
結構ショックでしたが、追いかけることはしませんでした。
4時間半切の自己ベストは最初から狙っていません。
練習不足なので、今日はマイペースで
しかも楽しんで行こうと。
それとペーサーと一緒に走るのは結構きついからなのですね。
有名な赤レンガ倉庫です。しかも大群衆の応援が熱いです。
横浜官庁街。
かつて30年近く前のことですが、私は野村證券の横浜の支店に
勤務していました。
本当に懐かしい街並みです。
黒い鞄を持って走り回る私がそこにいるような気がしました。
必死で働いていましたが、営業成績が思うように伸びず
苦しかったことも思いだしました・・・。こちら
横浜スタジアムです。
あの頃とずいぶん変わってしまった風景があちこちにありました。
ふと担当していた社長の顔を思いだしました。
このあたりのビルにかつて会社はありました。
「あの社長は今頃どうしているのかな・・・」
ノスタルジアに駆られながら、
横浜の中心街を駆け抜けていきました・・・。
« 横浜マラソン その1 | トップページ | 横浜マラソン その3 »
コメント