山中湖ロードレース
私の大好きなレースです。
もともと「富士山好き」であるのですから、この大会は外せないですね。
しかしこの日は曇り予想が大幅に外れ快晴の天気。
さすが高原だけに風は涼しいのですが、真夏のような暑さ。
30度の予想。
今シーズンの締めのレースとして
意気込みだけは頑張るつもりだったのですが・・・。
Cブロックからスタートが、やはり予想通り大混雑。
暑さから序盤は抑え気味にとゆっくり入ります。
5キロまではほぼ1キロ6分ペース。
7キロは難所の坂。ここがキツイ。
でもそのあとの下りが楽しい。
この坂を抜けると視界が開け富士山が目の前に・・・。
このベストショットを期待していたのですが、曇って見えず残念。
このあたりから暑さでかなりヘバってきます・・・。
6分30秒ペースに。
1周を終えて、さらにアップダウンが結構キツイ。
途中で、野村證券保養所「ニュー静山荘」。
毎回どうも気になるのですね。
今年もちゃんとありました・・・。
(いつか売却されてしまうのかとOBとして心配の種)
ただマラソンとはまったく関係ないですが、保養所にバスケットゴールがあったのが
妙に気になりました・・・・。
17キロ。最後の折り返しからの富士山のパノラマ・・・。
となるはずはずでしたが、ここもまた雲に覆われ残念。
最後はもう暑さでヘロヘロ。
キロ7分台まで落ちて最後の上り坂でダメだし・・・。
2時間16分57秒でゴール。
ちょっと残念な結果ですが、この暑さですからね。
今シーズンワーストで終了・・・。
反省を込めてアップしておきます。
12月の湘南国際マラソンにエントリーできたので
来シーズンも頑張りますよ!!
« ドキュメント パナソニック人事抗争史 その2 | トップページ | ドキュメント パナソニック人事抗争史 その3 »
« ドキュメント パナソニック人事抗争史 その2 | トップページ | ドキュメント パナソニック人事抗争史 その3 »
コメント