月例赤羽マラソン
フルマラソン完走からまだ1週間ですからね。
今週末はエントリーしていなかったのです。
でもこのいい天気ですからね。
短パンにTシャツで走れるこの季節は最高です。
疲れはまだ残っているものの「性懲りもなく」走りたくなって
月例赤羽マラソンに急きょ出場してきました。
月刊ランナーズで、自称「10キロ走親善大使」を
仰せつかったくらいですからね!?
10キロレースというのは数多く行われているのです。
しかも月例大会は長年続いているものも多いのですよ。
この赤羽月例も2回目の参加。
前回ゼッケンナンバーをいただきましたから、
今回のエントリー費はわずか500円。
安くて近くて、距離も短い・・・。つまり
「安・近・短」のマラソン大会なのですね。
でもこの月例大会は本当にレベルが高いです。
他のお楽しみのファンラン大会とはまったく違います。
スタートから一気において行かれます。
キロ4分以上の高速で走る人が多いのです。
私は最初の1キロこそ4分50秒でしたが、あとはずっと5分台。
結局は55分1秒。平均5分30秒ペースに終わりました。
フル走って一週間後という「言い訳」はダメですね。
先週いかに脚力不足であるかを思い知らされましたからね。
こういう月例大会で揉まれてから、また出直します・・・。
« かすみがうらマラソン その5 | トップページ | 弁護士ドットコム その4 »
コメント