東京税理士会新春囲碁大会
「いつも走ってばかりだね・・・」
よく言われるのでたまには囲碁ネタ。
週末の日曜日、東京千駄ヶ谷にある税理士会館で
「東京税理士会新春囲碁大会」
が行われました。
私もこの大会には、17年前に登録開業して以来、
ずっと出場し続けています。
写真をあえて「勝手に」掲載しましたが、
ご年配の税理士が多いですね。
正直高齢化が進んでいます。
17年前はもちろん30台で若かったものですから
出場メンバー中、当然最年少。
でもその後ずっと「最年少」のまま・・・。
つまり、なかなか若い税理士が囲碁をやらなくなってしまったのですね。
でも、最近囲碁普及に熱心な税理士会の支部が増え、
ようやく若い方や、特に女性の税理士も打つようになってきているのは
非常にうれしいことです。
出場税理士は東京税理士会の中で60名ほど。
それを棋力により4クラスに分けます。
当然私は最強クラス!
で結果は・・・。
一応準優勝!
「東京で2番目に囲碁が強い税理士」ということで・・・。
« 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! その5 | トップページ | 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! その6 »
« 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! その5 | トップページ | 絶体絶命でも世界一愛される会社に変える! その6 »
コメント