« 確定申告スタート! | トップページ | ドラマ「永遠のゼロ」つづき »

2015年2月18日 (水)

いい仕事をしたなら、家族を巻き込みなさい! その3

モスバーガーの1号店が東京成増にできて6年後。
モスバーガー最大のピンチが訪れます。
この本で一番おもしろかったところ。
ここはモスバーガーを知っている人にとっては
「最大のネタ」
未来永劫に語り続かれるはずのお話です。


あのマクドナルドが成増に店を開いたのですね。
当然、当時社長であった藤田田社長は意識して
オープンさせたのでしょう。

つまり、
「外食産業の小舟に巨大な外国船が攻めてきた」
のですね。
きっと「これでモスバーガーは潰れる」と皆思ったそうです。


その結果どうなったのでしょうか。
マックのオープンの日の金曜日にモスバーガーの売上高は
平日の売上高の新記録である23万7000円をたたき出します。
翌日の土曜日には37万6000円!
日曜日にはなんと50万円!!

成増の人は本当にハンバーガー好きなのですね!?

「モスバーガーを潰してはいけない」
と近隣の人が通ってくれたそうです。


・・・これは素晴らしいネタでありお話です。
これこそモスバーガーの方向性を確立したのです。
「地域社会とのつながりを大事にする」
これです。


その後一時的にマックの店舗数をモスが抜いたのです・・・。

« 確定申告スタート! | トップページ | ドラマ「永遠のゼロ」つづき »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いい仕事をしたなら、家族を巻き込みなさい! その3:

« 確定申告スタート! | トップページ | ドラマ「永遠のゼロ」つづき »