« 5回目の館山マラソンでついに自己ベスト! その2 | トップページ | 残念! 錦織圭 »

2015年1月28日 (水)

5回目の館山マラソンでついに自己ベスト! その3

22キロ地点あたりから、ダラダラとした上りが
始まります。
このコースの難所は30キロの急坂もそうなのですが
22キロから25キロの上りと、27キロから29キロのアップダウン
これが実は結構キツイのです。

途中で私設エイドのミカンをいただきます。
「いつもありがとう!」
また笑顔になります。
ただタイムは1キロ6分30秒~40秒。
明らかに落ちています。腿裏も痛くなってきました。
27キロ地点。予定していた作戦に出ます。
トイレに並んでゆっくりストレッチ。
2分ほどタイムロスですが、長丁場としては誤差の範囲。
29キロから31キロは1キロ7分台。
これは仕方がないですね。
30キロ地点。ラップは3時間6分48秒。これは過去最速です。
何だか記録に期待が持ててまたうれしくなってきました。

名物の30キロの急坂を何とかクリアして
下りを一気に駆け下りましたが、ここで異変。
ついに腿裏が見事攣ってしまいました。
いつもよりハイペースで無理がたたったのでしょうか。
しかたなく側道でゆっくりストレッチ。

32キロの「行きつけの私設エイド」を思い切ってパス。
ここは勝負に出ました。
「何としても自己ベスト更新だ!」

Tateyama6_kaigannsenn

33キロの海岸線に出てここからは本気モード。
あと9キロ必死で走りました。
「4時間30分は切れるぞ!」
ただ腿裏がピクピクして足が前に出ない・・・。
1キロラップが6分30分から7分。
「マズイ!」
ラスト2キロで思い切ってスパートです。
41キロと42キロのラップは6分5秒と6分8秒!!
ついにゴール!!

記録は4時間30分55秒!!
30分切があとわずかで惜しいけど、2年ぶり自己ベスト!!
ありがとう!館山若潮マラソン!!


Tateyama10_kirokut


« 5回目の館山マラソンでついに自己ベスト! その2 | トップページ | 残念! 錦織圭 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5回目の館山マラソンでついに自己ベスト! その3:

« 5回目の館山マラソンでついに自己ベスト! その2 | トップページ | 残念! 錦織圭 »