久しぶりのバスケットボール
「いつもマラソンネタだね・・・」
とたまに突っ込まれるので、久しぶりのバスケットボールネタ。
どうですか? 美しいシュートフォームですか!?
そうなのです。
私は高校大学とバスケットボールに明け暮れていたのですね。
これも何度もアップしましたが、中学までは「異色の」囲碁。
これも本格的に熱中していたのですね。
市谷にある囲碁の総本山「日本棋院」に通っていたくらいでしたから。
その仲間にはプロになった人も多いのですよ。(ホントです)
中学卒業と同時に、囲碁の道は諦め?(才能に限界を感じた?)
スポーツとしてバスケットボールを選んだのですね。
まあ背が高かったからという理由でしたが・・・。
その当時は、「スポコン」全盛時代。
今なら、「体罰」とか言って、すぐ教師が首になるでしょうけど、
「スリッパで頭叩かれる」なんで日常でした。
合宿なんて、「地獄の日々」
でも、あんな体験も人生には必要だったかなと「年取ると」思います。
「あんなツラいことは絶対ない・・・」
そんなことを思いだすと、その後の苦労なんて平気でしたから・・・・。
すいません。昔話をすると止まらなくなるので・・・。
週末学生時代のバスケ仲間を誘い、久しぶりにバスケットを
しました。
やはり昔の仲間は良いものですね。
50歳を超えても元気にプレーを続けている先輩も
数多くいます。
そのプレーぶりに驚きます。
「自分もまだまだだな・・・」
ついそう思ってしまいます。
やはりマラソンをしているせいか、身体が十分動きます。
ただボールを触っていないせいでしょうか。
なかなかシュートが入らなかったです・・・(言い訳)
今度はもう少し練習してからバスケします・・・・。
« 全員で稼ぐ組織 森田直行著 その6 | トップページ | 全員で稼ぐ組織 森田直行著 その7 »
コメント