チャレンジ「月刊ランナーズ」 その5
8月に入っても、1キロダッシュトレーニングは
続けました。
8キロのタイムが50分そこそこと安定はしてきました。
でもなかなか1キロを5分以内で走ることが
できないのですね。
ここで悟りました。
自分がなぜフルマラソンをそれほど速く走れないのか・・・。
やはり高速で長時間走り続けるという、
心肺機能が備わっていないからなのでしょうね・・・。
個人的なこともアップしますが、
昔からそれほど短距離は速くないし・・・。
小学校の時はリレーの選手にはなれなかった・・・。
でも真夏の早朝に走るのは本当に気持ちが良いものですよ。
もう全身、それこそ下着まで汗でぐっちょり・・・。
汗が本当に飛び散って走ります・・。
走った後のシャワーが気持ちがいい。
毎日爽快な気分で出社です。
これはお勧めしますね。
さて、一向に速くならない私は一計を案じます。
暑さがより厳しくなったお盆の時から、
なんと1キロダッシュを2回やることにしました。
3-4キロのほか、最後の7-8キロ。
これはキツイ。
強烈なトレーニングです。
でも全体の8キロはそれほど速くならないです・・・。
でもすごいことに気が付きました。
この「ダブル1キロダッシュ・トレーニング」を始めたら、
なんと体脂肪率が2%下がりました・・・。
これはお勧めの究極の「ダイエットトレーニング」かな・・・?
« チャレンジ「月刊ランナーズ」 その4 | トップページ | ホームページリニューアル大作戦 »
コメント