« 「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。」その3 | トップページ | ルーズベルト・ゲーム その3 »

2014年6月 9日 (月)

熱海へGO(碁)!

Dsc_1018


久しぶりの囲碁ネタ。
東京税理士会の囲碁旅行に参加してきました。

毎年熱海のニューフジヤホテルで行なわれます。
このホテルが伊東園グループに入って数年経ちますね。
以前は一泊数万円もした老舗名門旅館も
一万円でお釣りがくる低価格路線に変更して大ヒットしましたね。

今では伊藤園グループも43ホテルになっているのですね。
ご存知でしょうか。
日本中に「一泊7800円・8800円戦略」を拡大しています。
特に熱海など静岡県にはすごい勢いで進出していますね。

Dsc_1012


熱海にのメイン通りにもこんな立派な伊東園ホテルが・・・・。
伊東園グループは、囲碁将棋は無料です。
囲碁、将棋の愛好家はホテルにとっては好都合の客でしょうね。
一日中囲碁や将棋をしているだけですから・・・。

そのほかダンスの客を狙った戦略など・・・。
この低価格路線で侵略された地元老舗旅館は大打撃でしょうね。
それが一層ホテルの業態変化に拍車をかけています。
Dsc_1024


ローマ風呂で老舗ホテルの大野屋です。
ここもグループの傘下に入りました・・・。

Dsc_1014


最近出店してきたのが、「大江戸温泉グループ」
熱海の最高のロケーションに建てられ、今一番人気。
なかなか予約が取れないらしいですね。
ここも「日帰り温泉」のイメージが強いですが、
「6700円~」と同じく低価格路線で急拡大中。
多くの老舗ホテルを傘下に入れてきています。

毎年「熱海を定点観測」しているとホテル業界が
よく分かりますね。

早起きして熱海海岸をランニングしてきました。
埠頭から見た熱海駅近辺。

Dsc_1021


分かりますか?
リゾートマンションだらけです。

今や熱海は、「低価格ホテル」と「リゾートマンション」の
メッカですね。

Dsc_1019


お宮さんも泣いている・・・・?

(囲碁は惜しくも4位入賞でした・・・)

« 「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。」その3 | トップページ | ルーズベルト・ゲーム その3 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熱海へGO(碁)!:

« 「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。」その3 | トップページ | ルーズベルト・ゲーム その3 »

フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30