京都マラソン その2
西京極競技場をでて大観衆を駆け抜けると
四条通にでます。
ここでも大声援。本当に京都マラソンは応援がすごいです。
4キロぐらいまでは、もう「スキップでもしたくなるくらいに」
楽しんで走っていると、桂川にでます。
残雪の残る嵐山を見ながら走ります。
キレイですね。
5キロ通過。32分06秒。
いつもよりゆっくり目ですが、これは仕方がない。
Gブロックスタートですから、これ以上スピードは出せません。
ただ作戦として(言い訳?)、22キロ以降の坂がキツイいと
聞いていましたので、前半はスローペースで行こうと
最初から決めていました。
途中でビルの屋上から(屋根の上?)応援している人を何人も見ました。
熱烈な応援に感激します。
観光名所の渡月橋です。
もうボランティアの人に頼んでパチリ。
まあこういうタイムロスがなければ多分10分、15分は
記録は良くなるのでしょうけど、
もうすでに優勝は諦めていますから!?
7キロ通過。嵐山近辺です。
仁和寺に到着。
これはびっくり!お坊さんが総出で応援です。
東京マラソンで、浅草寺や増上寺通りましたけど、
お坊さんまで応援はしていなかったからですね。
このあたりで10キロ。1時間3分43秒。
龍安寺や金閣寺の前を通りますが、
残念ながら見えません。
神社の名前忘れましたけど、この大応援に元気をもらいましたね。
走っていて楽しいのですね。
この京都の方々の【おもてなし】応援が本当にうれしい!
« 京都マラソン その1 | トップページ | 京都マラソン その3 »
コメント