京都マラソン その1
ついにこの日がやってきました。
しかし、ご存知のように金曜日からの全国的な大雪。
同日行われる、参加を迷ったあの「青梅マラソン」が
なんと大雪のために中止になったのですね。
これはラン仲間から早々教えてもらいました・・・。
前日の土曜日午前中から、東京を脱出。新幹線10分遅れで
「高校の修学旅行以来の」京都に到着。
しかし、京都は冷たい雨。
35年振りの京都ですので、前日受付の後、あちこち見て回って
みたかったのですが、あの「一澤帆布」をみただけで断念。
でも一度行きたかったところだったのですね。
数年前その52まで続いた「渾身のブログ」を書いたお店でしたから。こちら
本当に良いお店でした。
京都の台所、「錦市場」も見てから、「おばんざい」の有名店へ。
もうがっつり食べます。
当日の朝もホテルのバイキングで、またも「ガッツリ」
でも不思議なものですね。
こんなに食べても、マラソン前と後では体重が2キロ減っていまた・・・。
やる気満々で新京極競技場に到着。
もうランナーでごった返しています。
ブロック順はなんと「ブロックG」
A~Fのスタート順の後ですから、なんとサブグラウンド。
この順番では「優勝は無理」ですね・・・!?
東北大震災の被災者のための黙とうのあと
9時スタート。
でも、なかなかスタートできません。
おかげで皆トイレにいく余裕すらあります。
寒い中40分も待たされたのですから、
まあGもかえって良かったかもしれませんね。
ようやくメイン競技場に入ってもノロノロ。
ようやくスタートラインに。
ゲストの陸上の朝原夫妻が、「私に頑張ってください」と
手を振ってくれたように「勝手に思って」ちょっと感激。
さあ!ついに憧れの京都マラソンスタートです!!
« 爆速経営「新生ヤフーの500日」 その3 | トップページ | 京都マラソン その2 »
コメント