今年の抱負は「AKB」
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、毎年恒例の「新年の抱負」を述べたいと思います。
2011年はAKBでした。こちら
A=毎日早起きする K=毎日健康に走る B=毎日ブログを書く
2012年はBKBでした。こちら
B=毎日納得をした仕事をする K=毎日健康に走る B=毎日ブログを書く
2013年は「CKB」でした。こちら
C=毎日チャレンジする K=毎日健康に走る B=毎日ブログを書く
でしたね。
となると、今年は流れからいって「DKB」として、「D=毎日ダイエットする」と
予想された方も多かったのではないでしょうか?
これでは、あまりにも安易ですし、
それはどうかと年末から考えていたのでした。
紅白見ながら「いっそAKBから鞍替えして
SKEもいいかな」なんてまで・・・!?
いろいろ考えた結果、「AKB」ともとに戻すことにしました。
定番のKBはそのままとして、
A「毎日行動する=Action」 これを第一の目標に掲げたいと思います。
「考えてばかりいると日が暮れちゃうよ」
これは私の好きな相田みつをさんの言葉です。
昔から囲碁をやっているからでしょうか。
行動する前に、すぐ考えこんでしまいます。
失敗を恐れず、「まずやってみること」
これを今年のテーマとしたいと思います。
ご存知の通り、今年4月に消費税増税があります。
中小企業にとって、大事な転換点です。
思い切って「行動すること」これが求められているのでは
ないでしょうか。
迅速な決断が求められる年でもあると思うからです。
「行動して」2014年をご一緒に乗り切ってまいりましょう!
« 今年の反省 | トップページ | 糖質制限1年間のご報告 »
コメント