所沢シティマラソンで連続サブ2!
池袋にかつて20数年住んだことがあるのですが、
実は今まで一度も、所沢に行ったことがなかったのですね。
ジャイアンツ・ファンの私にとって、
やはり西武球場はどうも縁がなかったようで・・・。
池袋からわずか40分足らず、意外に近いのです。
しかも球場は駅前。
こんな便利なところでマラソン大会があるなんて知りませんでした。
スタートしてやはり最初の3分は大混雑です。
1キロごとのラップが、5分16秒、5分50秒、5分51秒。
でも最近悟った?のですが、最初の3キロは仕方ないとして
そのあたりから上げていかないとタイム伸びないのですね。
4キロのラップ、5分24秒
5キロまで28分11秒!まずまずです。
このあたりから混雑は解消。マイペースで走れます。
10キロまで、ほぼ5分40秒ペース。
10キロまでで56分15秒。
結構アップダウンがあるコースです。
トップランナーとすれ違います。速っ!!
13キロ地点。
早稲田所沢キャンパスです。もちろん初めて来ました。
こんな静かな所で・・・。早稲田も変わりましたね・・・。
14キロまでペースキープ。
ここで早稲田大裏の名物の『急坂』。
これは参りました・・・。ガクッとペースダウン。
そのあと一気に下り。
これで終わりかと思ったら、18キロ地点にまた上り。しかも長い。
なかなかタフなコースです。
残り3キロ。関門当然クリアしたもの、これまでで1時間44分。
2時間切は難しいか・・・。
ここでまたスイッチが入りました。
19キロのラップは下りもあったせいか、なんと4分40秒!
これは自分の区間記録更新!?ですね。
坂の途中で、西武ドームが見えたのもうれしかった。
ラスト2キロをなんと、5分08秒、5分59秒で走り切りゴール!
タイムはなんと
1時間59分59秒!!
これ以上ないサブ2!!
走り終わった後、西武球場で寝転んだ人工芝が気持ち良かった・・・。
西武球場最高ですね。
また来年もあの「急坂」にチャレンジしますよ・・・。
« はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告14年版 | トップページ | 年末調整はお早めに »
コメント