« 「半沢直樹」ついに登場!! | トップページ | 1泊4980円のスーパーホテルがなぜ「顧客満足度」日本一になれたのか? その2 »

2013年7月11日 (木)

1泊4980円のスーパーホテルがなぜ「顧客満足度」日本一になれたのか? その1

4980

最近のはやりの題名がやたら長い本。
つい、つられて買ってしまいました。
「スーパーホテル」という、全国約100店展開する
ビジネスホテルの物語。

テレビでも「ガイヤの夜明け」で紹介されていましたね。
10年ほど前になりますが、ある地方のお客さんがいて、
月に何度も出張することがありました。
そのたびに利用していたのが「ビジネスホテル」
あの頃でも1泊6000円~7000円くらいはしていたと思いますね。

「4980円!そんな安いのかよ!」

そう思ってしまいますね。、すぐネットで探しましたが、
やはりよく見ると「4980円~」なのですね。
東京にあるスーパーホテルではもう少し高いみたいです。

ただこの本に書いてある通り、

「稼働率90%以上、リピート率70%以上、キャンセル待ちまである」

これは事実みたいですね。
つまり、日本で一番流行っているビジネスホテルなのです。
やはり、その「日本一の顧客満足度」がどういうものか
知りたいですね。
これはこれで参考になるのではないでしょうか。


テレビでも紹介されていましたが、スーパーホテルのウリは

「ぐっすり眠れなければ、宿泊代は返金します」

この制度です。(宿泊品質保証制度)
これは、かなりインパクトありますね。
この一言で、このホテルは有名になったのです。

こういうことを聞くと私はこういうことをすぐ思ってしまうのですね。
「よく眠れなかったと言えばタダで泊まれるのか・・・」
そうなのですね。悪意の人は必ずいますから。

事実、この制度を初めて取り入れた年は、年間200万円も
宿代を返金したそうです。

でも、この社長さんは冷静です。
200万円というのは一泊5000円として400泊ほど、
スーパーホテル全体で年間宿泊360万泊に比べたら大したことがない。
そうでしょうね。200万円を広告費と考えればまさに大成功です。

現在の返金は年間20万ほどなのだそうです。
すごいですね。
それだけ聞いただけで、もうスーパーホテルに
泊まりたくなりませんか・・。

« 「半沢直樹」ついに登場!! | トップページ | 1泊4980円のスーパーホテルがなぜ「顧客満足度」日本一になれたのか? その2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「半沢直樹」ついに登場!! | トップページ | 1泊4980円のスーパーホテルがなぜ「顧客満足度」日本一になれたのか? その2 »